![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:59 総数:652512 |
羽ばたけ6年生
最後の習字の授業でしょうか・・・。書いている文字は「羽ばたけ鳥」です。もうすぐ卒業です。大空を羽ばたく鳥のように,もうすぐ6年生も上賀茂小学校を巣立って中学校に羽ばたいていくのですね。
![]() ![]() 立体
辺は何本で・・・,頂点はいくつで・・・,面は何枚で・・・,同じ長さは?同じ広さは? 粘土で図工をしているのかと思ったら,立体の勉強です。見えているところだけでなく,見えないところも考えなくていけませんが,やっぱり2年生なので,具体物を作って確かめています。
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)10
各お店の代表者が集まって会議も開きます。そして,一日が終わりました。
この取組は,子ども達が自分から自分の生き方を考え,目的意識をもって将来を考える,ひとつのきっかけを体験や経験を通して養うことを目的としています。今回は,生き方探求館という,特別な場所でこの様なキャリア教育を行いましたが,「将来」を考える場は,いつでもどこでもできます。 この体験を活かして,今後も,まさに「探究」してほしいものです。 ![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)9
お昼からも頑張ります。お客さんと働く人の交代です。
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)8
ああ疲れた!やっと休憩です。お家の方は,もっと長い時間,そして毎日こんな事をしておられるのですね。
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)7
言葉遣いも普段とは全く違います。いつでも,こんな言葉遣いをしてほしいのですが
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)6
制服を着て,真剣に仕事をしている姿を見ると,たくましく,そして,実際よりもしっかりしているようにと見えます。
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)5
お客さんが少ないと呼び込みもしなければなりません。上手に商品もすすめなければなりません。さて・・・・・
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)4
綿密な打合せが終わり,いよいよ始まります。これは,決してお店屋さんゴッコではありません。
![]() ![]() ![]() 生き方探究学習(キャリア教育)3
楽にできるかなと思っていましたが,以外と厳しいです。こんな真剣な顔を学校では滅多にみられません。
![]() ![]() ![]() |
|