京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:36
総数:209730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

橋の通行禁止について

橋が落ちる可能性があるため,通行禁止となっています。
画像1
画像2

橋の通行止について

 橋の下が大きく崩れており危険なので,橋が通行止になっております。学校へ来られる際は,梶取橋まわりでお願いします。
画像1
画像2

貴船口堰堤の損壊

 台風の大雨により,貴船口の橋下にある堰堤が損壊しております。
画像1
画像2

即席ダブルス

校長先生と,1対2で練習しています。
ラリーが続くと緊張します。
スマッシュが決まると大喜びでした。


画像1
画像2
画像3

先生手作り

先生手作りの『防球ネット』,
サーブ練習などでも活用しています。

壁打ちや床練習も上手です。

「サーブは16センチ上げましょうね。」

画像1
画像2
画像3

2対5

「ツーファイブ」
「2対5」
どちらでもいいです。
暑い中,水分補給しながらの卓球です。
画像1
画像2
画像3

卓球

「ターン,タタン」
ショートバウンドのことでしょうか,
打つタイミングの説明です。
画像1
画像2
画像3

卓球

再来週の交歓会に向け練習しています。
教頭先生「随分上達していますよ!」
立岡先生「浮いた球は容赦なく打たれますよ!」
画像1
画像2
画像3

こじか号

今月の“こじか号”です。
本が大好きな鞍馬っ子が
今月も集まってきました。
画像1
画像2
画像3

気温28度 水温25度

気温28度・水温25度のプールは快適そのものです。
「その調子!」
「あと少し!」
先生方の励ましの言葉が聞こえます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

学校評価(平成26年度)

資料

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp