京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up18
昨日:81
総数:658200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

ジョイントプログラム

 学力実態の傾向を明らかにして,小学校と中学校が共通の課題を認識して,指導や学習支援をつなぐという意味で,数年前からジョイントプログラムが取り組まれるようになりました。
 このテストの結果を分析して,上賀茂小学校の子ども達の,得意なところや不得意なところを明確にして指導や支援を充実していきます。この結果は加茂川中学校にも知らされて,小中が連携して子ども達の学力向上に取り組んでいます。
 普段は,明るく楽しく授業をしている6年生ですが,今日はみんな真剣に問題と向かい合っています。
画像1
画像2
画像3

プラスとマイナス?

 3年生の教室では,乾電池の学習中でした。「ポッツと出ている方がプラス,平べったい方がマイナスですよ」と説明がありました。みんな,しっかりと理解できたようです。
画像1
画像2
画像3

61年ぶりの大雪

 元日から降り続いた雪は,京都市内で20cm程積もりました。20cm以上積もるのは,61年ぶりだそうです。
 きっと,子ども達はお正月に空からのお年玉で大喜びだったと思います。正門の横にはまだ雪のかたまりが残っています。近所の子ども達が大きな雪だるま作ったのでしょう。
この連休も,厳しい寒さが続くようです。体調を壊さないようにしてほしいものです。
画像1
画像2

平成26年度 学校評価年間計画

 平成26年度の学校評価年間計画です。
教育活動や子どもたちの生活の様子を評価・点検することによって 成果の上がっているところはさらに発展継続すると共に,改善すべきところは改善し,教育実践や生活の充実を図っていきます。

卓球大会 団体の部 女子

 昨日に引き続き,今日もハンナリーズアリーナで全市卓球大会がありました。女子も昨日の男子に負けず劣らず,どのチームも熱い戦いを繰り広げていました。今回は5年生のチームがブロック優勝を果たしました。この経験を生かして来年以降の練習も頑張っていきましょう。それでは,よいお年をお迎えください・・・。
画像1

卓球大会 団体の部 男子

 本日,ハンナリーズアリーナで全市卓球大会がありました。どの子も日頃の練習の成果を出し切り,健闘しました。4年生の1チームが見事ブロック優勝を果たしました。相手は6年生にも関わらず堂々とした戦いっぷりでした。この経験をこれからの練習に生かしてほしいです。メリークリスマス!!
画像1

のほほんクラブ「クリスマス おはなしのかい」

 冬休み前 最終日 のほほんクラブの方々による「クリスマス おはなしのかい」がありました。
 たくさんの低学年の子どもたちが 聞きに来ていました。
 サンタクロースの姿や影絵,ブラックライトを使った読み聞かせなど 工夫を凝らした読み聞かせをしていただきました。最後にトーンチャイムの演奏とコーラスがありました。子どもたちのとって クリスマスプレゼントの一つになりました。
画像1
画像2
画像3

今年の最終日(10)

画像1
画像2
 このクラスでは,ちょうど手品をしているところでした。みんな,手品をしている子の手元に注目です。うまくできたのでしょうか?

 それぞれのクラスで,今年の最終日を楽しく過ごせたことと思います。来年1月7日から学校が始まります。子ども達にとって有意義な冬休みになってほしいと考えています。

今年の最終日(9)

 5年生のこのクラスでは,サンタさんが教室にやってきました。なにやらプレゼントをみんなに渡しているようです。
 とっても,盛り上がっています。
画像1
画像2

今年の最終日(8)

 今日の3時から,のほほんクラブの「クリスマス おはなしの会」があります。会が始まったら撮影できないので,準備の様子を見に行きました。毎年素晴らしい読み聞かせをしていただいています。トーンチャイムも多くの時間練習をしてこられました。特に今年は,「ブラックライトシアター」に取り組まれました。 
 幻想的で,子ども達の心に残るおはなしの会になることでしょう。毎年,本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 卒業式
3/24 修了式  スクールガード隊感謝の会  大掃除
3/25 春季休業(〜4月7日)

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp