京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:29
総数:209983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

放課後学び教室

今週もお世話になっています。
湿気が多く,申し訳ありません。
出入り口を閉めて,
できるだけよい環境で
過ごせたら…と思っています。
画像1
画像2
画像3

暴風警報・特別警報に対する非常措置について(再掲)

平成26年5月30日
保護者様

                           京都市立鞍馬小学校
                           校 長 田口 正登

     暴風警報・特別警報に対する非常措置についてのお知らせ

  本校においては,台風等により京都市(テレビやラジオにおいては,「京都南部」又は「京都・亀岡」地域と報道される場合があります)に「特別警報(大雨,暴風など6種類)」又は「暴風警報」が発令された場合には,下記のような措置をとりますので,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意してください。

                記

1 特別警報について
(1)登校前に発令された場合は,「特別警報」が解除されるまでは,命を守る行動を取ることを優先し,登校を見合わせ,自宅待機させてください。

(2)「特別警報」が解除された場合については,以下の措置を取ります。
*午前0時までに解除になった場合   5校時(13時40分)から始業(給食は中止)
*午前0時現在,特別警報発令中の場合 臨時休業

(3)在校中に『特別警報』が発令された場合については,以下の措置を取ります。
*ただちに臨時休業とし,下校・降園の安全が確認できるまで,学校・幼稚園に留め置くこととします。ただし,気象状況,帰宅に要する時間,通学路の状況,家庭状況などに十分配慮し,学校ホームページや緊急メール,学校からの電話等で,「学校に待機」,「引き渡し」,「集団下校」等の連絡をいたしますが,不測の事態においては保護者と連絡がとれるまで学校に留め置くことといたします。

2 暴風警報について
(1)登校前に発令された場合は,「暴風警報」が解除されるまでは,登校を見合わせ,自宅待機させてください。
(2)「暴風警報」が解除された場合については,以下の措置をとります。
*午前 7時までに解除になった場合 平常授業
*午前 9時までに解除になった場合 3校時(10時50分)から始業
*午前11時までに解除になった場合 5校時(13時40分)から始業(給食は中止)
*午前11時現在,警報発令中の場合 臨時休業

(3)在校中に『暴風警報』が発令された場合
*ただちに臨時休業とし,下校・降園の安全が確認できるまで,学校・幼稚園に留め置くこととします。その後,特別警報発令時と同様とします。

遊びの様子

昼休み,ボール遊びをしていた高学年が,
途中からボールなしの遊びをしていました。
低学年児童が参加しやすいように,
遊びの種類を変えてくれたのでしょうね
画像1
画像2
画像3

熊が捕獲されました

画像1
花背小中学校より「昨晩(7月6日),大布施付近に設置された檻に,クマが入っており捕獲されました。」との情報が入りました。取り急ぎ,お知らせ致します。

滑らんように…

「ここ滑るかもしれんし…。」
気を付けながら
鬼ごっこをしています。
画像1
画像2
画像3

霧雨

霧雨の中の登校です。
「おはようございます。」
今日も元気にあいさつができました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

今週も頑張って自学自習をしています。
「できました!」
「わかった!」
「○○さん,まだかな…」
いろんなつぶやきが聞こえます。
画像1
画像2
画像3

先生も

画像1
鞍馬小学校の児童は
「先生遊ぼ!」
の声をかけてくれる時があります。
(嬉しい限りです。)
画像2

熊出没にご注意ください!

 花背小中学校より「昨晩(7月3日),教職員が登校階段を降りていた時に,山手側で低いうなるような音と,木を揺する音を聞いた。」との情報が寄せられました。

 学校でも注意喚起をいたしますが,保護者・地域の皆様におかれましても,下記事項に注意いただくとともに,山際に行かれたり山に入られたりしますときには,大きな音の出る鈴やラジオなどを鳴らしながら,複数で行動してください。

 特に,子グマを見かけた場合は,近くに親グマがいる可能性が高いのですぐにその場を離れてください。

<山でクマとあわないために>
1 クマの形跡があるところには行かない。
2 突然クマと出あわないよう,自分の存在を知らせる(鈴やラジオ)
3 クマが活発に行動する朝夕の行動は特に注意する。
4 霧や風の日,川の近くでは注意する。
5 子グマを見たら絶対に近づかない。

<あったときにあわてない,興奮させないために>
1 あわてない
2 騒がない
3 威嚇行動には注意する
4 そっと下がる
5 走って逃げない

<クマを人里に近づけないために>
食物や生ゴミ等はクマを誘引します。臭いがもれないようナイロン袋等でしっかり密閉する。

(問い合わせ先)
京都府 京都林務事務所 075−451−5724



19度

今朝は19度。少しどんよりとしています。
こんな日は池の金魚が
鞍馬っ子を出迎えてくれているように見えます。
(なかなか顔を見せない日もあるのですが…。)
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

学校評価(平成26年度)

資料

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp