京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up19
昨日:36
総数:209749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

運動場OK!

元気にサッカーを楽しんでいます。運動場の水たまりは,ほとんど消えたようです。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

画像1
花粉症の人にとってはつらい季節の始まりです。マスク姿が目立ってきています。
画像2

花粉

「花粉が飛んでいますね。」
「カフンって何?」
画像1
画像2
画像3

晴れ

今朝の気温は4度,晴れです。運動場には少し水たまりがあります。
画像1
画像2
画像3

知ってますか!?

レールとレールの間にある白い物体,
「校長先生,何か知っていますか?」
「何かの印だとは思うんだけど…。」

解らないので降参しました。児童は,
「この場合,車両(1両でも2両でも)この印で停車,なのだそうです。」

出町柳などは少し違うのだそうです。
画像1
画像2

3月3日は…!!

画像1
女の子にとってはかけがえのない『ひな祭り』ですね。学校の掲示板も2月から待っていましたよ。
画像2

放課後

今日は担任の先生と過ごしています。
「字がきれいですね。」
「ありがとうございます。」
画像1
画像2
画像3

清掃時間

自分の持ち場を,がんばってお掃除します。
画像1
画像2
画像3

外遊び

曇ってきましたが,運動場で遊べます。食後に体を動かします。
画像1
画像2
画像3

にゃーにゃー♪

運動場で遊ぶ時,鼻歌のような,猫の鳴き声のような声が聞こえてきます。楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

学校評価(平成26年度)

資料

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp