京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up44
昨日:104
総数:613148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

6年生 着衣水泳(1)

 6年生は,着衣水泳を学習しました。もしかの時に,どうすればいいのでしょう。「服を着たまま水の中に落ちてしまったら」という設定で学習をしました。

 服は,体に引っ付いてなかなか脱げません。泳ぐとしたら,クロール・・・平泳ぎ・・・ 伊藤先生が見本を見せてくださいました。
画像1
画像2
画像3

今年は豊作です

 1組が,生活科で育てている野菜が今年は豊作です。土づくりからしっかりと取り組んだので,今では,毎日のように収穫できます。ちゃんと,お世話もしています。
 作り始めの時に,お世話になった教職員の方々にも,おすそ分けがありました。
画像1
画像2
画像3

うんとこしょ!どっこいしょ!

 1年生の廊下前を歩いていると,リズムに乗った楽しい音読の声が聞こえてきました。「大きなカブ」の音読大会をしています。
 先生に作ってもらった大きなカブを実際に抜く格好をしながら音読をしています。動作かを入れると,より登場人物になりきって音読ができるようです。みんな気持ちを込めてしっかりと音読ができていました。
画像1
画像2
画像3

今日はそろっているかな

 今日は,そろえようとしているところが多かったです。北校舎2階の男子便所は,ほとんどの日,そろっています。主に5年生の男子が使うのですが,いつも感心します。
画像1
画像2
画像3

粘土で積み木づくり

 1年生が集中して粘土でなにやら作っています。粘土で積み木を作るそうですが・・・・
 なかには,動物の形をした積み木を作っている子もいました(^^)/
画像1
画像2
画像3

水泳学習5年生

 5年生は,天候が良ければ7月22日にも水泳学習があります。今日は,検定の2回目です。前回時間切れで,種目を全部できなかった子や,水泳の基本を練習している子など,個人の目当てをしっかりともって学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

水やりは続けます

 懇談会が終わって保護者の方が,育てていたミニトマトの鉢を持って帰られましたが,畑には,サツマイモが植えてあります。
 朝から,500mlのペットボトルに水を入れてせっせと水やりをしています。秋になって大きなおいもが採れればいいですね。
画像1
画像2
画像3

バスの時間と経路を・・・

 6年生が,夏休み明けに市バスの1日乗車券を使って,社会科の歴史学習の一環として市内を回ります。今日は,その時のためにインターネットや市バス路線図をみて計画を立てていました。さて,無駄なくうまく多くの名勝や歴史的建造物を見て回れるでしょうか。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

大きな数のたし算ひき算

 黒板に大きな10円玉がいくつも貼ってあります。何の勉強かなと思って,しばらく先生の話を聞いていると,130−90を10の固まりとして考えて13−9として説いていく勉強をしていました。13−9なら今までに計算したこともあるのでできますね。
 その考え方を,ちゃんと説明できた人もいます。また,ノートの使い方も上手です。この調子で頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

最後のプールでの学習 4年生

 3・4時間目は,4年生が水泳学習をしました。4年生も授業でプールに入るのは今日で最後です。やはり,4年生も検定をしていました。今日受けて受かった人は,夏休みにさらに上の級を目指して頑張ってください。今日,残念にも合格しなかった人は,夏休みのプール開放の時に頑張って合格してください。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/5 町別集会・集団下校

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp