最新更新日:2024/11/05 | |
本日:23
昨日:68 総数:302665 |
ステキな色に変身しました釉薬の色が溶けると,ステキな色に変身します。出来上がった作品を職員室前の作品展示ケースに飾りました。展示期間は,9月末日までで,その後作品は,返却します。 小さな陶芸家の「世界に一つだけのステキな作品」をぜひご覧ください。 児童集会
今月の児童集会は,環境委員会の発表でした。学校で栽培している植物をクイズ形式で紹介しました。毎日何気なく見ている植物の新たな発見ができました。
その後,6年生から詩の群読の発表がありました。カマキリの詩を組み合わせての発表でした。カマキリも登場して,低学年も楽しめました。次は,何年生が発表してくれるでしょうか。 イングリッシュシャワー♪
近年,小学校での英語学習が進められています。そこで,身近なところから英語にふれる機会を増やそうと,特別教室の呼び方を英語で貼りました。
また,今週の給食時間には,京都市が配信している,セシル先生(ALT)による英語でのメニューやメニューに関するクイズを録音したものを放送しました。そして,今日は,実際にセシル先生に来ていただいて,給食のメニューを生放送していただきました。英語で聞き取るのはとても難しいですが,子ども達は「今はこのおかずのことやんな。」とか「日本語のままや。」と興味深く聞いていました。 今後も,いろいろな場面で英語にふれる機会を増やしていきたいと思います。 夏休みの思い出がいっぱい
教室のロッカーの上や掲示板には,夏休みの思い出の作品がたくさん飾られています。
京都の文化遺産の神社や寺の絵・花火の貼り絵・習字・世界平和ポスターそして,個性豊かな自由研究作品など,ステキな作品でいっぱいです。 来校された折には,ぜひご覧ください。 衣笠中学校 チャレンジ体験
9月1日〜5日まで,衣笠中学の2年生が3名,小学校教諭の体験学習に来ています。1〜3年生の教室で担任の補助をしたり,6年生の組体操に入ったり,部活動に参加したりして活躍してくれています。残り1日となりましたが,最後まで元気に頑張ってくれることでしょう。
衣笠 夏まつり盆踊りで幕開け。頑張って踊った人は,がんばり賞がもらえました! その後,いろいろなお店でゲームを楽しんだり,美味しいものをいただいたりしました。 たくさんの地域の方が参加してくださり,楽しい楽しい夏まつりとなりました。 実行委員の皆様,お疲れ様でした! 図書のコーナーが増えました
夏休みの間にプール棟2階に新しく図書のコーナーができました。
2階の踊り場には,書架が増設されました。また,コンピュータ室の前の廊下にも書架が置かれました。パソコンだけではなく,書籍からも情報が得られるように棚には,総合などと関連した本を並べる予定をしています。 ちょっとした隙間の時間に読書する子どもたちの姿が見られると嬉しいです。 夏休み明け集会
長かった夏休みが終わり,授業が再開されました。
休み明けにもかかわらず子どもたちは,元気な様子です。 休み明け集会では,校長先生のお話を良い姿勢でしっかりと聞くことができました。 心も体もひとまわり大きくなった子どもたち,これからが楽しみです。 夏休み 作陶教室
7月25日(金)に夏休み作陶芸教室がありました。
今年も本校に縁のある陶芸家の加藤先生をお招きして指導していただきました。 「自分の作品をよく見てゆっくり集中してつくっていくんだよ。」というアドバイスをしていただいた後,土と向き合い,おもいおもいの作品をつくりあげていきました。 初めて参加した3年生も,ボランティア(立命館大学の陶芸部のみなさん)の方に助けていただき,最後までしっかり取り組めました。よく乾かした後,まず素焼きにします。 PTA中川親子遠足みんなでスイカ割りを楽しみ,全部おいしくいただきました。 お腹もいっぱい,思い出もいっぱいの楽しい楽しい親子遠足となりました。 |
|