京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up272
昨日:104
総数:654198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

元気な声が!

 校庭から元気な子ども達の歓声が聞こえてきました。学童のお友達です。暑さにも負けずボール遊びや総合遊具,そして,一輪車で遊んでいます。元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

暑い中頑張っています(2)

 体育館では,卓球部が練習に励んでいました。今日は,地域の指導者の方も来られて,卓球練習マシーン?で特訓を受けていた子もいました。とっても上手なので驚きました。全市交換会では是非,練習の成果をしっかりと発揮してください。
画像1
画像2
画像3

暑い中頑張っています(1)

 今日も朝から暑い日ですが,陸上部が頑張って短距離走をしていました。トラック1周のタイムを計っています。だいぶん走力がついてきたように思えます。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

夏祭り(9)

 加茂川中学校のブラスバンド部が,上賀茂夏祭りにかけつけてくれました。今日は,コンクールがあったそうです。結果も気になるところですが,元気よく演奏をしてくれました。毎年,出演してくれてありがとうございます。上賀茂小学校の卒業生も17人いるそうです。
画像1
画像2
画像3

夏祭り(8)

 子ども達の和太鼓の次は,PTAの和太鼓クラブの演奏です。迫力があり息のそろった演奏で,見ている人たちの心を打ちました。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

夏祭り(7)

 太鼓クラブの出番が来ました。夏祭りのために,クラブの時間以外に,放課後も残って頑張って練習をしてきました。今日は,雨のために渡り廊下での演奏になりましたが,十分に練習の成果を発揮することができました。よく頑張りました。(^^)/
画像1
画像2
画像3

夏祭り(6)

 学童クラブのお友達も大きな声で一生懸命に歌うことができました。校庭中に歌声が響き渡りました。
画像1
画像2

夏祭り(5)

 リズミカルな音楽に合わせて,ダブルダッチの演技です。上賀茂小学校の卒業生と小学生があざやかな演技を披露してくれました。
 卒業生のチームは,関西大会で優勝したチームということです。
画像1
画像2
画像3

夏祭り(4)

 おやじの会は,いつも「焼き鳥」と「きもだめし」が復活しました。現在,入場券を配っておられるところです。
画像1
画像2

夏祭り(3)

 5時から出店が始まりました。PTAの出店もあります。少し雨模様ですが,たくさんの方々においでいただきたいです。
 浴衣を着た子ども達もたくさん来場してきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/31 漢字検定 8〜10級 9:30〜        5〜7級 10:30〜
2/3 全校マラソン大会
2/4 のほほんクラブ読み聞かせ1年・6年   5年身体計測
2/5 のほほんクラブ読み聞かせ3年・4年・1組   4年身体計測   5年こどもエコライフチャレンジ
2/6 のほほんクラブ読み聞かせ2年・5年   2年保幼小交流   学習発表会1年・3年

学校評価

図書館活用教育

パスファインダー

学校経営方針

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp