京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:6
総数:219004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

修正

もっとうまく走るように…,修正をしているようです。
画像1
画像2
画像3

実験開始

3・4年生が舞台の上で実験を開始しました。
『自分の車は何メートル行くかな?』
画像1
画像2
画像3

レーシングコース?

先日,京都市教育委員会(生き方探究館)様・図工研究会様のご支援により,手作りのレーシングコースをお借りしました。さっそく担任が体育館で組み立てました。
画像1
画像2
画像3

昨日の主人公

昨日の主人公(真っ白の雪だるまさん)は,少し淋しそうにみんなを見ているようです。
画像1
画像2
画像3

少し融けてきました

中間休み,やっと氷点下ではなさそうです。運動場の土も少し見えてきました。時折屋根から雪が
“ドサッ!!”
と落ちてきます。
画像1
画像2
画像3

好きに

各自好きに楽しむ様子がよくわかります。雪だるま(泥だるま)系,的当て系,雪合戦系…。
画像1
画像2
画像3

倒木

画像1
トイレ裏の倒木にも雪が積もっています。
画像2

英語の音楽

画像1
教頭先生が今朝も『イングリッシュミュージック』を流しています。ゆきだるまも聴いています。

「この曲,前も聴いたわ…。」

朝の休み時間は,耳から英語に親しみます。
画像2

何に当ててんの!?

人に当てる雪合戦をする前に,何やら壁の絵に向かって当てています。
「次は○○や!」
「□□,ほとんど真っ白!」
画像1
画像2
画像3

石段

画像1
左側(北側)だけは整備しました。手すりも拭きました。管理用務員さんと教頭先生が,夕方以降の凍結防止の為に,凍結防止剤をまいています。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp