京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:4
総数:219010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

食後の運動は…

画像1
ボール系に行くか,それとも…
画像2

読み聞かせ

川島先生の読み聞かせ,今朝は“雪渡り”です。雪渡りは,宮沢賢治さんの童話です。きつねの幻燈会に招待された子どもたちと,子ぎつねたちが登場するファンタジーです。挿絵をめくりながら聞いていました。
画像1
画像2
画像3

濡れていても

運動場が少しくらい濡れていても,サッカーをしているうちに忘れる鞍馬っ子です。
画像1
画像2
画像3

おはようございます!

「おはようございます!」
今日も元気な挨拶をしています。マスクをしていても声が聞こえました。
画像1
画像2
画像3

昼休みも体育館

給食を早く食べた児童が,
「お願いします!」
さっそく体育館で遊び始めました。
画像1
画像2
画像3

「体育館を開けてください!」

雨の日は,誰かが必ずと言っていいほど
「体育館を開けてください!」
と元気に言いに来てくれます。

「○○ちゃんは□□ちゃんチームやしなぁ!」
画像1
画像2
画像3

ガラスも曇って…

水滴が体育館の窓ガラスに着いていました。
画像1
画像2
画像3

雨…そして霧

学校周辺は雨です。霧も発生してきました。
画像1
画像2
画像3

マスク

風邪が各校で流行の兆しがあるようです。本校にもマスクをしている児童が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

少しポカポカ

少しポカポカと暖かくなってきました。この季節,運動場には水たまりができるかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp