京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up3
昨日:4
総数:219011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

放課後学び教室

今週もご支援いただきありがとうございます。だんだん寒くなってきますが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

準備2

1年生は初めての学芸会準備です。一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

準備

学芸会の準備をみんなでしています。だんだん出来上がってきたぞ!
画像1
画像2
画像3

ギャグ

『○○の人,聞こえますかァ〜!?』
というギャグがあるそうです。
『…だめだめ…』
というのも,聞こえてくることがあります。

楽しい声が聞こえてくる昼休みです。
(教頭先生は看板作りをしています。)
画像1
画像2
画像3

鬼ごっこ

今日の中間休み,
「何しよう〜!?」

そこへ,昨年度まで本校でご勤務いただいていた田中先生が来校され,
早速鞍馬っ子も声かけをしました。
田中先生は,一緒に鬼ごっこをしてくださいました。
ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

外遊び

画像1
体調を考えて,部屋で過ごす児童もいます。外遊びをする児童も元気に過ごしています。
画像2

明日は学芸会

体調が少し心配な児童もいますが,明日の学芸会に向けての一日が始まります。
画像1
画像2
画像3

全校練習

 今年は,全校で「群読」に挑戦します。パート練習から始めて,舞台の入り方も念入りに練習します。
画像1
画像2

図書室

画像1
川島先生に本を読んでもらっています。くつも揃えます。
画像2

体調

画像1
マスクをしている児童が増えてきました。来週は学芸会です。当日まで体調二は気を付けたいものです。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp