![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:65 総数:652999 |
1年生も頑張っています
あと2日で10月も終わります。それぞれの学年の月目標の達成度はどうだったでしょうか?
1年生は,「トイレのスリッパをそろえる」でしたが,比較的みんなが意識して頑張っていたように思います。 ![]() ![]() 2年生の廊下の前に!
先日,学校の畑で育てていたサツマイモを2年生が収穫しました。2年生の廊下の前を通ると,美味しそうなサツマイモがたくさん!!!
これから,どうするのかな?楽しみですね。 ![]() 生鮮館のまとめ![]() ![]() 楽しい体育(2)
もう一つのクラスは,鉄棒遊びです。ぶら下がったり,忍者のように鉄棒の上をスルスルと移動したりしていました。たくさんの課題をひとつひとつできるかどうか確かめながら頑張っていました。
今日の朝は,少し鉄棒が冷たかったみたいですが次々とワザに挑戦していました。 ![]() ![]() ![]() 楽しい体育(1)
1年生が,リレー遊びをしていました。入学した頃は,真っ直ぐに走るのも難しかったですが,今では様々な障害物も大丈夫です。
しっかりとルールを把握してリレーを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 朝の歌![]() ![]() 今日も,楽しい1日になりそうですね。 お化粧直し?
先日,お知らせいたしましたように正門の瓦が台風の影響で修理が必要になりましたので,本日より作業にはりました。しばらく,ご迷惑をおかけいたしますがご了承をお願いいたします。安全には十分気をつけて作業をされますが,子ども達には,わざわざ近づいたりしないように指導しています。
![]() 運動委員会主催 リレー大会
運動委員会が主催してくれたリレー大会は,今日の5年生で最終日でした。どのクラスも,精一杯自分のクラスの友達を応援しました。
今日で,全学年が終わりましたが,どの学年のクラスも一丸となって,このリレー大会に取り組んでいました。こんな機会を,またつくってほしいものです。 運動委員会の人達は,きっと遊び時間を自由にして過ごしたかったと思いますが,他の学年のために,大変よく頑張りました。ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() かもがわコンサート(2)
和太鼓クラブの熱演に,会場の方々からわれんばかりの拍手をいただきました。2曲とも力がこもった素晴らしい演奏でした。
![]() ![]() ![]() かもがわコンサート(1)
10月25日(土)にかもがわコンサートが開催されました。このコンサートは,加茂川中学校区の子ども達の健全育成を願って開催されています。中学生の頑張る姿をモデルにして,小学校の子ども達も健全に成長してほしいものです。
上賀茂小学校は毎年,和太鼓クラブが出演しています。 ![]() ![]() ![]() |
|