![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:219013 |
誰のオニ?
晴れの良いお天気です。運動場からはいろんな声が聞こえてきます。
「誰のオニ?」 「自分とちゃう!」 「こっち!」 「シュート!」 ![]() ![]() ![]() ○○チーム!?
登校順にサッカーのチームが二つに別れていきます。
「○○チームかな!?」 ![]() ![]() ![]() 登校の様子
昨日の急な冷え込みよりは‘まし’ですが,電車内や自家用車内に比べて外気は冷たく感じます。
![]() ![]() ![]() 準備も大事な活動です
体育の準備も大事な活動です。プレー中は『声』も掛け合います。
![]() ![]() ![]() パワーアップタイム
毎月末の水曜日は,なわとびです。
寒さに負けず,子どもたちはみんな元気です! ![]() ![]() サッカー
寒い日の自由遊び,特に朝一番は“サッカー”になることが多いようです。
![]() ![]() ![]() さぶっ!
今朝の冷え込みは
「さぶっ!!」 という児童の言葉でよくわかります。 叡電のレールも冷たそうです。 ![]() ![]() ![]() 百人一首教室
子どもたちの様子を見に行った時,この句が聞こえてきました。
わたのはらこぎいでてみればひさかたの くもいにまごうおきつしらなみ 難しいけれども,1年生もがんばっています。 ![]() 科学センター学習
最初に諸注意を聞きます。その後は学年ごとに分かれて学習します。
動くティラノサウルスは大迫力でした。 ![]() ![]() 暖房の準備
明日からの冷え込みに備えて,ファンヒータを出しました。
玄関の温度計では,今日の午後3時で13度でした。 明朝は寒くなりそうです。 ![]() |
|