![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:19 総数:653377 |
2年生 校区内探検(6)
山下理容店では,髪を切ってもらうときの椅子にも座らせてもらいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年生 校区内探検(5)
ここは,烏帽子屋さんのお店です。スクールガード隊として,毎朝横断歩道で登校の安全を確保していただいています。下校の時に,このお店に入らせてもらって宿題をしたり,お話を聞いてもらったりする子もたくさんいるようです。
![]() ![]() ![]() 2年生 校区内探検(4)
社会福祉協議会の会長が経営されているアオイ製作所にも探検にいきました。製作所の前はよく通りますが,中を見せていただくのは,ほとんどの子が初めてでした。
![]() ![]() ![]() 2年生 校区内探検(3)
学校の近くのコンビニエンスストアーにもおじゃましました。お忙しい中,もうしわけありませんでした。
![]() ![]() 2年生 校区内探検(2)
上賀茂農協にも行きました。質問に優しく答えていただき,嬉しかったようです。
![]() ![]() ![]() 2年生 校区内探検(1)
2年生は,生活科で校区内の様子を学習しています。今回は,主にお店や上賀茂らしいところなどを探検しています。
お店の方にインタビューすることによって,今までとは違った見方・考え方ができます。また,相手を意識して,自分の聞きたいこと知りたいことを言葉によって伝えます。少し緊張しますが,とっても大切な学習ですので頑張ってください。 スーパー「エム・ジー」の様子です。 ![]() ![]() ![]() 外国語活動 5年生
5年生がTTルームで外国語の学習をしていました。体の部分を英語で発音しています。また,数字も英語で発音していました。すでに,発音できる子もいましたが,実際の発音を聞いて少しとまどっている子もいました。
![]() ![]() ![]() 運動場は使えませんが(2)
3年生も体育館で運動会に向けての練習です。回転リレーのコツをだいぶんつかんできたようです。今日は,色ごとに作戦タイムももうけていました。少しでも速くなるように真剣な表情で話し合いました。
![]() ![]() ![]() 運動場は使えませんが(1)
今日は,あいにくの雨で運動場が使えません。でも,運動会はせまってきます。体育館では,運動会に向けて4年生が練習をしていました。前回よりはまとまってきたようです。
![]() ![]() ![]() ベートーベンです
1年生の教室から,鍵盤ハーモニカの音色聞こえてきました。聞こえてきたメロディーは,大作曲家ベートーベンの「喜びの歌」です。1年生の名演奏家に演奏してもらって,ベートーベンもきっと喜んでいることでしょう。
![]() ![]() ![]() |
|