![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:44 総数:653074 |
夏祭りに向けて(1)
部活ではありませんが,太鼓クラブが夏祭りに向けて練習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() 部活 頑張っています(2)
バスケットボール部は,まず,自分たちで円陣を組み,そして,ランニングをし始めました。先生が来る前でも,ちゃんと自分たちで準備ができています。夏の大会に向けて,両クラブとも頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 部活 頑張っています(1)
金曜日の体育館では,卓球部とバスケットボール部が暑い中練習を頑張っていました。卓球部では,今年から入った子ども達が基礎練習を,続けて入っている子ども達は,卓球台を使ってラリーの練習をしていました。
![]() ![]() ![]() こんどは絵に
みさきの家の思い出を,新聞にした4年生ですが,今度は絵に表現しています。下塗りを工夫して取り組んでいました。写真とは違う思い出が,絵の中にいっぱいつまっています。絵の中から,笑い声や歌い声が聞こえてきそうでした。
![]() ![]() ![]() そろっています![]() 日本の米どころ
5年生では,日本の米どころの庄内平野のことを学習しています。もともと,お米は亜熱帯地方の作物だったのに,なぜ,比較的気温の低い東北地方に有名な米どころが多いのでしょうかね・・・
![]() ![]() ![]() トビウオみたいです
午後からは6年生の水泳学習です。今年は,25mを泳げない子はいないそうです。確かに,みんな泳ぐだけでなく,フォームも美しいです。
昨年度は,全市水泳大会のリレーで優勝もしました。上賀茂の子は,泳ぐのが得意な子が多いようです。 ![]() ![]() ![]() 1組 ドリブルでダッシュ
体育館で1組がボール遊びをしていました。今日は,短距離走とあわせてドリブルも頑張りました。ターンをするところはとても難しいですが,とっても上手に回れていました。すごく早いお友達もいるので驚きました。
![]() ![]() ![]() ヒマワリ???
中庭に咲くヒマワリですが,なんと背が高い花は,4mぐらいありそうです。その中で,ちょっと変わったヒマワリが咲いています。なんと,1本の茎から花がつぼみも含めて20個近くもあります。このヒマワリが,今後どのように成長するのか楽しみです。
台風で倒れなくてよかったです。 ![]() 検定日
3・4時間目に水泳学習をしていたのは,5年生です。今日は,検定日です。さて,何級になったのかな。
![]() ![]() ![]() |
|