![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:68 総数:652873 |
どんどん育っています(2)
1組は,キュウリ・トマトともすごい勢いで育っています。もう,何回か収穫もできたようです。2年生は花壇にもサツマイモを育てているのですが,見事に葉が成長しています。
そして,大事に大事に育てている1年生のアサガオですが,今日は朝から花がいっぱい咲きました。 ![]() ![]() ![]() どんどん育っています(1)
子ども達の中には,月曜日を楽しみにしている子もいるのではないでしょうか?2日間見ないうちに,花壇や畑の花や作物はどんどん育っています。
2年生は,インゲン豆・オクラが順調に育っています。ミニトマトの葉の育ち方がちょっと心配ですね。 ![]() ![]() ![]() 北上支部 バレーボール交流会(3)![]() ![]() 北上支部 バレーボール交流会(2)![]() ![]() 北上支部 バレーボール交流会
5日の土曜日に,北上支部バレーボール部活交流会が上賀茂小学校の体育館で開催されました。4つの小学校が集まって普段の練習の成果を交流しあいました。
6年生は,普段の練習の成果もあり,全勝をしました。 ![]() ![]() ![]() タブレットはひっぱりだこ(2)
PCタブレットは,3年生が社会科で使っていました。マップソフトを使って京都市の様子を調べていました。まず,地図で場所を調べ,その後,タブレットの航空写真で確かめていました。こんなふうに使うと映像としてもしっかりと頭の中に残りますね。
![]() ![]() ![]() タブレットはひっぱりだこ(1)
5年生が図書館においてあるタブレットの鍵を取りに来ました。賀茂ナスについて調べるようです。しばらくして,図書館に行ってみると????
誰もタブレットを使っていません。他の学年と使用がぶつかってしまったようです。タブレット予約表があるのですが,ちょっとした手違いのようでした。 でも,上賀茂検定本や図鑑,そして,今まで集めてきたパンフレットなどがあるので大丈夫でした。 ![]() ![]() ![]() お世話になります![]() 6年生 水泳学習
今日の午後は,6年生が水泳学習をしました。ちょっと曇り空でしたが,湿度が高くて気温も高かったので気持ちよさそうでした。
かわった泳ぎ方をしているなあと思ったら,バタフライの練習中でした。 ![]() ![]() ![]() お昼の放送![]() |
|