![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:219004 |
川島先生
‘いっぽんの鉛筆のむこうに’(谷川俊太郎)
の読み聞かせでした。 なるほどそうか…という感想を持ちました。 教室には1㎥や種の発芽など, 展示してありました。 ![]() ![]() ![]() 何しよう?![]() サッカーになったようです。 (ワールドカップを思っているのかな?) ![]() 週末のあいさつ
「おはようございます!!」
週明けよりもやはり週末の方が, ‘声に張り’があるように感じました。 今日も一日安全に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() 気を付けて
「さようなら,また明日!」
みんな気を付けて帰りましょう。 ![]() ![]() ![]() ひまわり![]() 1年生が教えてくれました。 これから楽しみですね。 ![]() 汗
外遊びも,汗が出てくる季節です。
ハンカチで足りなければ, 汗ふきタオルもいいですね。 ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした!![]() 気温はぐんぐん上がってきました。 ![]() プール清掃
鞍馬小学校のプール清掃は,プールへの道を掃除することから始まります。落ち葉を取り除いて,子どもたちが通れるようにします。
![]() ![]() 低学年から順に
駅に電車が到着すると,低学年から順に降りてきます。5・6年生は最後に降ります。運転士さんに定期券を見せて降ります。
![]() 護岸工事
通学路(歩道橋)から見る貴船口駅周辺の緑が美しい季節です。昨日,護岸工事(補修)が完了しました。
![]() ![]() |
|