![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:60 総数:652956 |
休日参観(1)![]() ![]() 1組は,紙粘土を使って,小物入れづくりをしていました。上手にできそうです。2年生は,交流学級にいって非行防止教育を受けています。 暴風警報訓練(1)
本日は,休日参観です。たくさんの保護者がこられる時を利用して,今日は暴風警報時の避難訓練をいたします。本校は,集団下校するときに複数の大人で安全を確保して下校いたします。その役割をPTAの地域委員さんのお願いしております。
1時間目は,地域委員さんとの打ち合わせです。PTA会長から概要の説明をしていただいています。 ![]() ![]() ![]() PTA学年対抗別バレーボール大会 2年生優勝
6月7日(土)に行われた学年別バレーボール大会は,熱戦の末2年生チームが優勝,そして,準優勝は賛助会チーム,3位は6年生チームでした。
さて,教員チームは・・・? ![]() ![]() ![]() 土曜学習
体育館はPTAバレーが,そして,ふれあいサロンでは土曜学習が行われていました。今日は「漢字検定を受けよう」です。みんな,一字一字丁寧に文字を書いていました。みんな受かればいいのですが。
![]() ![]() ![]() PTA学年別対抗バレーボール大会(1)
今年もPTA学年別対抗バレーボール大会が開催されました。教員チームも毎年参加させていただいてます。今年はやるぞ!!!という意気込みでしたが・・・
![]() ![]() ![]() 2年生 歯を大切にしましょう(2)
歯の正しい磨き方も指導していただきました。これからも,習ったことをしっかりと思い出して,歯を磨きましょう。
![]() ![]() ![]() 2年生 歯を大切にしましょう(1)
6月は,健康な歯を保つことが保健目標です。その取組のいっかんとして歯磨き巡回指導がありました。
学校歯科医の金谷先生と歯科衛生士さんにおいでいただき,歯の健康についてご指導いただきました。 ![]() ![]() ![]() 中庭のウッドテーブルが大活躍(2)![]() ![]() 中庭のウッドテーブルが大活躍(1)
今日は,日中雨もやみ,比較的過ごしやすい日となりました。そんな中,中庭のウッドテーブルで6年2組が給食をいただいていました。きっと,普段と違う雰囲気なので食欲も進んだことと思います。
![]() ![]() ![]() なぜ燃え続けるの?
北校舎の3階にいくと,お線香のにおいがしてきました。6年生が理科の実験をしていたのです。ものが燃えてできる二酸化炭素は空気より重たいはずなのに,なぜ集気瓶の中のろうそくは燃え続けるのかを解決しようとしていました。線香の煙で空気の流れをみていたようです。
さて,疑問は解決したのかな。 ![]() ![]() ![]() |
|