![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:219008 |
こいのぼりも見守ってくれています。
途中パラパラと小雨が降る中,
こいのぼりに見守られながらの登校です。 「雨なので体育館で遊べますか!?」 と尋ねる鞍馬っ子です。 ![]() ![]() ![]() 砂場で発見
放課後,児童が楽しそうに砂場で遊んでいました。
昨日からの雨で, 理科の実験に出てきそうな “川のあと” のような模様を見つけました。 ![]() ![]() ![]() 放課後学び教室
今日の放課後学び教室の様子です。
宿題・読書・音読など, スタッフの方に関わっていただいています。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() いただきます
今日のメニューは
麦ごはん・五目豆腐・ ほうれん草ともやしの炒めナムルでした。 おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() こいのぼり
歩道橋にこいのぼりを飾っていただきました。その中を子どもたちが登校してきます。5月6日の「こいのぼりの会」が持ちどおしいですね。
![]() ![]() サッカー
遊具で遊ぶ子,
サッカーをする子, お部屋で過ごす子, それぞれ楽しんでいます。 ![]() 総合遊具
この時期,久々に総合遊具で遊ぶと,
自分の手足が長くなったことを 自覚するそうです。 ![]() 利き足
ハードル走では,
左右どちらかの足で “1・2・3”と リズミカルに飛び越えて 走ります。 左右の足が踏切時に交互になると難しいです。 ![]() ![]() ![]() 準備運動
高学年の合同体育では,
自分たちで準備運動を考えます。 ![]() ![]() ![]() シャッター![]() 朝休みに児童が来ます。 「ボールが出たのでまたとっておいてください。」 運動場外に出たボールは,教職員で取ります。 (安全のため) ![]() |
|