![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:83 総数:652712 |
おやじの会 カードラリー(9)
たくさん歩いたのでおなかが減りました。カレーライスは,美味しくて何倍もお代わりした人もいました。
![]() ![]() ![]() おやじの会 カードラリー(8)
やっと,到着しました。天気がよすぎて暑いくらいでした。問題はちゃんと解けたかな。
![]() ![]() ![]() おやじの会 カードラリー(7)
子どもたちが,カードラリーをしている間に,学校では,おやじの会の方々とPTAの方々が,中庭のかまどと家庭科室に分かれて,カレー作りです。
![]() ![]() ![]() おやじの会 カードラリー(6)
今が見頃のカキツバタです。たくさんの観光客の方も来られていました。
![]() ![]() おやじの会 カードラリー(5)
東門から出発したグループは,まず,大田神社のカキツバタの前で記念撮影です。国の天然記念物に指定されたカキツバタの前で記念撮影ができるとは,素晴らしいですね。
![]() ![]() ![]() おやじの会 カードラリー(4)
正門出発のグループは,まず,上賀茂神社に向かいます。二の鳥居の前で記念写真を撮って,問題を解きます。
![]() ![]() ![]() おやじの会 カードラリー(2)
いよいよ出発です。正門側と東門側に分かれて,グループごとに時間差をつけて出発しました。上の学年の子は,リーダーとして引き締まった顔をしています。
![]() ![]() ![]() おやじの会 カードラリー(2)![]() ![]() おやじの会 カードラリー(1)
5月11日(日)晴天のもと,例年実施されているおやじの会主催の『カードラリー』が行われました。
![]() ![]() ![]() ブラックホール・・・・・?
4年生の教室の中から「ブラックホール」という先生の声がしました。あれ?何かなと思って教室の中に入ってみると,国語辞典で早引き競争をしていたのです。みんな,必死になって辞書でことばを調べていました。
![]() ![]() ![]() |
|