![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:219000 |
おはようございます!
「おはようございます!」と
元気にあいさつする鞍馬っ子。 電車の中からは, 鞍馬山保育園児さんが, 手を振ってくれました。 ![]() ![]() ![]() 手作り教室
昨日の手作り教室の様子です。
児童は一生懸命に作業をしていました。 スタッフの先生には,今年度もお世話になり, ありがとうございます。 感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 放課後学び教室![]() 誠にありがとうございます。 「雨が降ってきたよ」 の声が聞こえました。 ![]() 鬼ごっこ
中間休み,みんなで鬼ごっこをする鞍馬っ子。
途中から上着を脱いだり半袖になったりしていました。 来校されたお客様も微笑んでおられました。 ![]() ![]() ![]() 猿に気を付けながら![]() ‘猿に気を付けながら’ のサッカーです。 教頭先生と管理用務員さんが 運動場で見守っています。 ![]() 猿
「校長先生おはようございます。
昨日二ノ瀬で猿の親子を見ました。」 登校時さっそく教えてくれる児童がいました。 関係機関の方からも説明をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 入れる場所は…
下校の様子です。
『上ぐつを入れる場所は…』の 声が聞こえてきそうです。 ![]() ![]() ![]() まぶしいな
総合遊具で遊ぶ児童,
一輪車やボールで遊ぶ児童, 元気いっぱいです。 半袖の姿も見かけました。 遊具の滑り台がまぶしいです。 ![]() ![]() ![]() 中間休み
今日は,まとめ役の6年生が社会見学で出かけています。どうするかな,と思って見ていたら,5年生がしっかりとリーダーシップを発揮していました。
おにごっこで1年生が走り疲れると,「オニを交代しよう」という声が自然と出てきます。みんな仲良しの鞍馬っ子たちです。 ![]() 朝の遊び
今朝の遊びは砂場かな?
それともボールかな? 好天が続き,元気に遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|