![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:32 総数:653293 |
1年生 少しずつ(2)
毎日少しずつですが,確実に正確に書けるようになっています。丁寧な字を書くためには姿勢も大切です。頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 1年生 少しずつ・・・(1)![]() ![]() ![]() 個別の課題にあわせて![]() ![]() 教室の後ろに上賀茂小学校の教職員の写真が貼ってありました。お世話になる教職員の方々のお名前などをしっかりと覚えるのも大切な勉強ですね。 外国語活動
本年度も,ニュージーランドから日本に来ておられる,アリシャヒ・パーヘムさんにアシスタント・ティーチャーをお願いしています。今年で,2年目になりますので子どもたちとも意気投合していて,とても楽しそうな授業でした。
![]() ![]() 全国学力・学習状況調査![]() ![]() この調査の結果をもとに,より確かな学力を身に付けられるように,本校の教職員が研修をします。よいところは,さらにのばせるように,課題のあるところは,その解決への手だてについて話し合います。 1年生 学校探検
雨で体育ができなくなってしまったので,急遽「学校探検」です。まだ,北校舎にはほとんどの子どもたちが来たことがないようで,興味深そうにいろんな特別教室を観察していました。
![]() ![]() ![]() 5年生 学級目標を決めよう(2)
今日が初めての話合い活動でしたが,議長団の人たちも頑張ってみんなの意見をしっかりとまとめられました。ご苦労様でした。
![]() ![]() ![]() 5年生 学級目標を決めよう!
5年生では,できるだけ自分たちで考えて,学級目標をつくる取組をしています。今日は,5年2組が議長団を中心にして話合い活動をして学級目標をつくりました。一人一人の意見の出し方やまとめ方がとっても素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() 新しい友達と新しい担任と
新年度が始まって1週間が過ぎました。新しい友達と朝から思いっきり遊んでいます。新しい担任の先生とドッジボールをしたり,お花をプレゼントしたり・・・
朝から,活気のある上賀茂小学校です。 ![]() ![]() ![]() 春真っ盛り![]() ![]() |
|