京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/21
本日:count up39
昨日:36
総数:206402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

秘密基地ができたよ

画像1画像2
年少児たちが,今ひそかに心動かしているのが,おばけごっこ。
今日は積木でおうちをつくって遊び始めました。
布で入口をつくることで,おうちが,たちまち秘密基地へと変身。
「だってな,おばけに見つからないように秘密基地にしなあかんねん」
とのこと。
「おばけ探しにいってくるわ!」「気をつけてね」
と友達とのやりとりも自然に生まれます。
自分たちで電気もつけたり消したりして,夜になったり朝になったり・・・。
これからもイメージをふくらませながら,ごっこ遊びを楽しみたいです。


4月誕生会

画像1画像2画像3
今日は,4月生まれの誕生会がありました。

司会の年長児さんが,誕生児の名前を紹介したりインタビューをしたりしてくれました。
ちょっぴり緊張したり照れくさかったりした誕生児でしたが,みんなにお祝いしてもらってやっぱりうれしそうでした。

今日の日も,一年に一回の大事な記念日になったかな。

こいのぼりさ〜ん,がんばれ〜!!

画像1画像2画像3
先日,年少にじ組の子どもたちみんなでつくった,大きなこいのぼりが完成しました。
朝から保育室に飾っておくと,
「うわぁ!大きい!」(両手を広げて)「○○ちゃんの手よりも大きい!」
「先生!お空に泳がせよう」
と声があがり,2階に持ってあがって空に揚げてみることにしました。
しかし,午前中は風がなかなか吹いてくれず,こいのぼりも元気がありませんでした。

お昼前,みんなでこいのぼりを見ながら,
「こいのぼりさんも,お腹すいてるのかなぁ」
と言いながらお昼ご飯を食べました。
そして午後,園庭のジャングルジムや滑り台に上っていた子どもたちが
「こいのぼりさ〜ん!がんばれ〜!」
と応援をし始めました。すると,なんと,風が吹き,こいのぼりがふわふわと空を泳ぎ始めたのです。
「やった〜!!」
という歓声が空に響いていました。
この時期ならではの思いを大事にしたいな,と思った瞬間でした。

大きなこいのぼりをつくったよ。

画像1画像2画像3
先日,こいのぼりの絵本をみた年少にじ組の子どもたち。
「私もあんな大きなこいのぼりの上に乗ってみたいなぁ・・・」
「ぼくも!」
という声があがり,じゃあ,みんなで,大きなこいのぼりをつくってみよう,ということになりました。

次の日,真っ白の紙に“おしゃれなこいのぼりをつくろう!!”と,早速絵の具の色遊びが始まりました。
「にゅるにゅるしてる〜!」「見て!黄色と青色混ぜたら緑になった!!」
などと感触を楽しんだり,混色に気づいたりなど,一人一人がそれぞれの楽しさを体で感じていました。
そのうち,スプーンで絵の具をすくって振ると,ポタポタと色がつくのが楽しくて,
「ぽたぽたぽた・・・ぽたぽたぽた・・・」
と何度も楽しむ姿や,自分の足に絵の具をつけて遊ぶ姿なども見られました。

このこいのぼりが,空に舞う日が楽しみです。


藤の花,ひらひらと

画像1画像2
 今年は、藤の花がたくさん咲きました。砂遊びをする子どもたちの足元にも薄紫の花びらが舞い落ちてきます。それに気づいて「きれいね」「ごちそうにしよう」と拾い集めた子どもたちでした。今日の砂場のケーキは藤の花びらでデコレーションです。

園外保育(宝塔寺)に行きました

画像1画像2画像3
年少児にとっては,初めての園外保育。
子どもたちは,朝から身支度をはりきってしていました。

そして年長児と年少児が二人組で手をつないで出発!
幼稚園近くの宝塔寺や深草墓園まで歩いて行きました。
道中,道路を曲がるたびに,年長児は手をつなぎかえ,自分たちが道路側に立って年少児を守ってくれていました。
また顔をのぞきこんで「ねぇねぇ,今日うれしい?」と年少児に聞く姿もあり,さすが年長さんでした。

宝塔寺境内の石段では,坂道をお尻で滑り降りるのを楽しんだり,先生や友達とじゃんけんしながら石段を登って行ったりして楽しみました。



はじめての発育計測

画像1画像2画像3
今日は年少にじ組の発育計測がありました。
未就園児のひよこ組では,一度だけ体重測定をしたことがありましたが,今年は初めて。

そこで,今日は年長そら組のお兄さん,お姉さんに,お助けマンになってもらいました。
できるところは見守ってもらい,少し苦手な服をたたむことなどを手助けしてもらい,とても心強かったです。

これからも,一緒に遠足に行ったり,行事に参加したりなどしながら,年少は憧れを,年長は思いやりの気持ちをもてるようになってほしいと願っています。

ご入園おめでとうございます

画像1画像2画像3
今日は入園式。
今年は,4歳児20名,5歳児1名の新入園児をお迎えしました。
新しい保育室,新しい名札,新しい先生にうきうきわくわくする子,ちょっぴり不安な子など,いろいろでしたが,どの顔も新鮮でキラキラ光っていましたよ。

幼稚園は楽しいことがいっぱいです!
みなさん,これからいっぱい遊びましょうね。よろしくね。



1学期二日目・・・

画像1画像2画像3
今日もいいお天気。
ポカポカした春の陽気の下,ほっこりと好きな遊びを楽しむ年長組の子どもたち。

今日は,おうちから動物たちのために白菜を持ってきた友達もいて,さっそくウサギのうーちゃん,チャボのちゃちゃ,ジャッキーたちが食べやすいように,お料理する姿もありました。
「うまく抱っこできた〜!」
と友達と喜ぶもほほえましい一面も。

いよいよ明日は入園式。年下の子が入ってくることで,また年長としての自覚がわいてくるのも楽しみです。


今日からいよいよ新年度が始まりました

画像1
今日は1学期の始業式でした。
まだ年長組になりたての子ども達は,朝一番にピカピカの名札をつけてもらい,とても嬉しそうに,そしてちょっと大きくなった自分に,照れくさそうにしていました。
休み明けで,久しぶりの友達との出会いにも心躍らせていました。
さぁ,今年はどんな楽しい年になるかな?



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp