京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

平成26年度教員公募のお知らせ

画像1
 本校では、平成26年度の教員を公募しています。
 要項は、『平成26年度 京都市立下京中学校 教員公募 実施のお知らせ』から、ご覧いただけます。

 また、応募書類は、『教員公募 志願書・アピール書 様式』から、ダウンロードしていただけます。

選挙運動始まる

 第8期生徒会役員選挙をまえに、立候補者の選挙運動が始まりました。

 6日(水)午前8時前には、立候補者が、役職や名前を書き込んだたすきを肩にかけ、玄関前のフロアーに立ちました。

 「おはようございま〜すっ。」「よろしくお願いしまっ〜す。」と元気な声が、登校してきた生徒を迎えます。

 今年は、立候補者が多く、複数の立候補者がいる役員もあります。12日(火)の選挙に向けて、日ごとに気合いが入ってくることでしょう。
 しっかりアピールしてください。


 写真は、玄関フロアーで選挙運動を繰り広げる立候補者たちの様子です。
画像1
画像2

2年;『チャレンジ体験』4日目

画像1
画像2
画像3
 『生き方探究・チャレンジ体験』も4日目の朝を迎えました。
 事業所を訪問すると、「元気に活動してます」「大きな声で挨拶ができます」「一生懸命がんばっています」など、担当の方からの評価をいただきます。普段の学校では見せない顔をのぞかせ、大人っぽい雰囲気にたくましささえも感じ取れます。日ごとに、成長する姿も見られ、「(言葉遣いや行動が)かっこええわ」「めっちゃがんばってるわ」などと、事業所訪問を終えた教職員から声が上がっています。

 発熱など体調を崩している生徒も見られますが、体調管理をしっかりと行い、残り2日間を、実りある時間にしてほしいと思います。

 

1年;茶道体験

 京都タワーを背景に、木々が色づき始めた『枳穀邸』で、1年生が『茶道体験』をしました。
 粘土をこねる所からスタートした茶碗作り。自分の手で作り上げ、焼き上がった茶碗を、大切に包んで持参しました。
 地域の女性会を中心に、たくさんの方々の手をお借りして、会が進みます。

 会場内は、緊張に包まれ、凛とした空気が流れていました。慣れない正座に、体をもそもそさせる生徒もいましたが、普段の教室とは違った雰囲気を楽しんでいました。

 直接生徒へののご指導だけでなく、湯を沸かせたり、茶菓子を運んだりといろいろなところで会を支えてくださった女性会の皆様、本当にありがとうございました。
 おかげさまで、生徒たちは、とっても幸せな季節の「ひととき」を過ごすことができました。

 この幸せをバネに、さらにがんばってくれるものと信じています。


 写真は、京都タワーをバックに色づき始めた木々《上》、『茶道体験』中の生徒《中》・《下》の様子です。

画像1
画像2
画像3

平成25年度 下京中学校 学校評価

画像1
 今年度は、学校運営協議会理事の方々による「学校関係者評価」、「生徒アンケート」、「教職員の自己評価」を活用し、より充実した「学校評価」を行います。
 今回は、5月より取り組んだ各種アンケートを、8・9月に分析いたしました。『こちら』からご覧ください。

2年;『生き方探究・チャレンジ体験』始まる

 28日(月)、2年生の『生き方探究・チャレンジ体験』が始まりました。
 これまで学習してきたことを胸に、元気に出発したようです。体調を崩し、欠席や早退をした生徒もいましたが、事業所での初日を迎えたようです。

 挨拶や接客など慣れない仕事、普段と勝手の違う作業に戸惑っていた生徒も見かけられたようです。しかし、接客する姿には、やさしさ笑顔があふれていたそうです。

 この5日間、体調を崩さないように、精一杯の「チャレンジ」で過ごしてください。


 写真は、『生き方探究・チャレンジ体験』中の生徒の様子です。
画像1
画像2

和食調理体験

 秋の訪れとともに、恒例の取組になった『和食調理体験』。
 今年も、地元の匠を講師にお迎えし、1年生が体験しています。お昼前には、出汁のやさしい香りが、校舎内に漂ってきます。思わずおなかの虫が……。

 今日から『生き方探究・チャレンジ体験』でお世話になっている2年生3名も、お手伝いをしてくれました。様子を見ながら、材料を運んだり、てきぱきと指示をしながら1年生をリードしています。

 初めての調理体験で、ちょっぴり危なっかしい包丁さばきだった生徒も、次第に慣れた手つきに変わってきました。
 互いにてきぱきと指示を出し合い、料理を完成させていきます。もちろん、料理とともに洗い物・かたづけにも、余念がありません。

 18日(金)の6・2組、21日(月)の5組に続いて、今日28日(月)は、4・3組が、実習しました。
 それぞれに、五感で秋の深まりを感じ、楽しい時間を過ごすことができました。

 写真は、さばに包丁を入れる生徒《上》、調理体験中の生徒《中》、旬の素材を準備する生徒《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員立候補者、出そろう

画像1
 21日(水)に締め切られた「第8期生徒会役員選挙・立候補受付」。次代の生徒会役員の候補が、この日出そろいました。

 来週から『生き方探究・チャレンジ体験』が始まるので、立候補者の活動は、少し先になります。

 来月6日(火)から始まる選挙運動に向けた準備を、25日(金)放課後に行いました。たすき作りやポスター、選挙公報の原稿作成など準備物をそろえ、活動内容の確認なども行いました。

 立候補者は、役員になる責任感と緊張感でいっぱいの表情でした。立候補の動機や豊富をしっかりと語り、立派な選挙運動ができるよう準備をしてほしいものです。


 写真は、選挙活動の準備中の立候補者たちの様子です。

画像2

10月24日(木)、『台風による非常措置についてのお知らせ』

画像1画像2
 強い台風27号と猛烈な台風28号が、週末にかけて日本列島に接近する予報が出されています。
 今回は、生徒が学校にいる時間帯や週末の土・日曜日に「警報等」が発令される可能性もあります。
 
 そこで、24日(木)に『台風による非常措置についてのお知らせ』を、配布いたしました。

 今後の台風情報にご注意いただき、ご対応いただきますようお願いいたします。


『生き方探究・チャレンジ体験』事業所、事前訪問

 来週から始まる『生き方探究・チャレンジ体験』のために、事業所への事前訪問が1昨日から始まりました。
 23日(水)午後から,多くの2年生が、事業所に向けて出発しました。

 出発に先立ち、体育館で行った全体指導や事業所別の最終確認を行いました。 
 実際に事業所へ出向き、この4カ月に渡って取り組んできたことを、発揮するときです。失敗を恐れず、何事にも思い切り挑戦してほしいものです。

 写真は、訪問時の内容を確認する代表生徒《上》、事業所別に分かれて打ち合わせ中の生徒《中》、事業所に向けて出発していった生徒《下》の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 春季休業開始
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp