京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up5
昨日:7
総数:219003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

小雨

小雨の中の登校です。
難しいクイズに,
答えを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

掲示

看板や掲示物も
先週から着々と準備しています。
画像1
画像2
画像3

卒業式に向けて,
事務職員さんと管理用務員さんが
花を用意してくれました。
プランターの花も嬉しそうに咲いています。
画像1
画像2
画像3

14度

画像1
お日様が出ているからなのか
14度という『昨年の秋以来かも』
という温かさです。
遊んで体を動かすと,
どんどん衣服を脱いでいました。
画像2

放課後学び教室

画像1
『今日の宿題は…』
放課後学び教室も,
今年度,今日と明日の二日間です。
楽しそうな話し声が聞こえてきます。
画像2

体育館整理

みんなで体育館整理をしました。
卒業式準備の一環です。
画像1
画像2
画像3

「よっしゃ!」の声が

給食のメニューで
「よっしゃ!」
と気合が入った声。
嬉しかったのかもしれません。
今日のメニューは麦ごはん・牛乳・
カレー・ひじきのソテーでした。

気合の元はカレーでしょうか?
画像1
画像2
画像3

外の方が

画像1
「体育館より運動場の方が暖かいね。」
という声が聞こえてきました。
中間休みは鬼ごっこのようです。
画像2

練習

今週の卒業式に向けて,
歌や言葉の練習をしています。
体育館の寒さに負けず,
がんばって練習しました。
画像1
画像2
画像3

温かな朝

「おはようございます。」
元気な挨拶の声が,
今日も帰ってきます。

ところが,
「貴船口のトイレに,落書きがありました。」
と,残念そうに教えてくれました。

すぐに見に行きました。
心ないいたずらなのでしょうか。
教頭先生から叡電に連絡をしてもらいました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp