京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/21
本日:count up57
昨日:36
総数:206420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

10月15日 幼稚園で地域のお年寄りの昼食会がありました

子どもたちは,地域のおじいさま,おばあさま方に体操やダンスを見ていただくのを楽しみにしていました。年少にじ組の子どもたちは“パワフルキットちゃん”を元気いっぱいに踊りました。見ていただいているお年寄りの中には,子どもたちの動きを見ながら,一緒に手振りをしてくださる方もおられました。子どもたちのはりきりパワーも全開になりました。
画像1
画像2

初めての絵具遊び(10月16日)

画像1
画像2
画像3
今年初めての絵具遊びをしました。
初めは「そんなんしいひん」と言っていた子どももいましたが,いざ,友達がスモックに着替えると,そそくさと着替えていました。

赤・青・黄・緑・水色など子どもの好きそうな色をだすと,ルーラーや型押しでぬたくりだし,しだいに手や足まで素敵な色に変身していきました。

初めての遊びで,どんなふうになるのかなという思いで遊びに参加できない子どももいましたが,回数を重ね,安心して遊べるように見ていきたいと思います。

今は,汚れることを気にしないでやりたいことが思いきり楽しめること,絵具遊びって楽しいなと思えること,を大切にしていきたいと思っています。

園外保育(動物園)に出かけました

今日は,いいお天気に恵まれ,京都市動物園の園外保育に出かけました。
電車とバスを乗り継いでの道中。「電車の中はシーやで」「こっちのドア開くから,どかなあかんで」など子ども同士で伝えあう姿が見られ,公共の交通機関に乗る経験は意味のあることだと改めて感じました。
さて,今日の動物園は,団体者数がピークだということで,あちらこちらから賑やかな声が聞こえてきました。
深草幼稚園の子どもたちも,動物の表情やしぐさに「かわいいなぁ」「大きいなぁ」「ベロが紫色や」「○○ちゃ〜ん,また来るね〜」などと思ったことや気づいたことを口々に話していました。いろいろな動物に出会い,親しみを感じられた一日でした。
画像1
画像2

ポップコーンを食べました

昨日ほぐしたポップコーンを,今日はホットプレートで炒って食べました。
黄色く固いポップコーンの粒がはじけるたびに
「ポップコーンが踊ってる!!」「花火みたいな音や!!」
と驚き,立ち上がる子もいました。
だんだんといい匂いが部屋中に広がり「あ〜おいしそう!」「いい匂いや〜」という子どもたち。そして,出来上がったかな,と蓋を開けると,湯気とともに香ばしい匂いがふわりふわり。ホットプレートにはポップコーンの山。「やったぁ!」「わぁ!!」と大歓声が起こりました。こうやって,みんなで育てたポップコーンがおいしく出来上がる行程や香りを楽しみながら食べたことで,味はまた格別においしかったようです。何度もおかわりする姿に,食育の大事さを改めて感じました。

画像1
画像2
画像3

ひよこ組 紙粘土遊び 2

画像1画像2
棒状の紙粘土を集めて並べ,友達が「ちょうだい」「かして」と言うと,「ハイ!」と渡している姿がとてもかわいかったです。
また,伸ばしたり丸めたりしたのをくっつけて「先生,できたよ」と満足そうに見せてくれたり,一つ一つの姿が本当にかわいいひよこ組です。

ひよこ組 紙粘土遊び 1

画像1画像2
今日は紙粘土を出してみました。
粘土の汚れが気になる子どももいるので,紙粘土なら汚れを気にせず遊べると考えました。
さっそく,こねたり,丸めたり,長くのばしたり,たたいたり,ピザやお団子に見立てている子どももいました。
お家では紙粘土にも触らない子どもが,友達となら手に取り,思うように遊んでいる姿が印象的でした。

園外保育(稲荷山)に行きました

今日は,年長,年少組みんなで稲荷山へ園外保育に出かけました。
稲荷神社へは家族で行ったことがある子もいましたが,改めて大きな鳥居を見て,びっくりしていました。
さぁ,いよいよ千本鳥居をくぐりながら四つ辻までの山登りが始まりました。約束は,最初の先生をぬかさないこと,最後の先生に抜かれないこと,異年齢のペアと一緒に登ること,でした。石段がだんだんきつくなってきて「てっぺんはまだかな〜」「疲れた〜」という声も聞かれました。しかし,そのたびに待ってくれ,名前を呼んでくれるペアの友達に支えられ,誰もあきらめることなく,みんな四つ辻まで登りきれました。
「やっほー」と叫びながら,見下ろす町並みに,「こんなところまで登ってきてたんや〜」と驚く子どもたちでした。帰ってきた時には,遊戯室で大の字になっていました。
よく頑張ったね。
そして,各地から大勢の観光客が訪れられる有名な稲荷神社へ,歩いて行ける距離にある深草幼稚園は恵まれているなぁ・・・と改めて感じました。
画像1
画像2
画像3

ひよこ組初めてのお弁当2

画像1画像2
お弁当の美味しさと,友達と一緒という嬉しさと
「先生,今度はいつや?(お弁当日は)」と聞いてくる子ども達でした。

次のお弁当日は,来週15日(火)です。
楽しみにしていてくださいね。

ひよこ組初めてのお弁当1

画像1画像2
今日はひよこ組初めてのお弁当でした。
登園後から嬉しくて,カバンからお弁当を出して見せてくれる子どももいたほどです。

食べているときはおいしくて
「おにぎりはいってる」「お花のおにぎりやった・・・食べたかった?」
「卵焼きハートやで」「ふりかけはいってた(かかってた)」
「これなんでしょ?」「かき!!」等々。

美味しくて,嬉しくて,ペロッと食べてしまった子ども達でした。


運動会 その8

画像1
画像2
画像3
このところのそら組のリレーは,毎日とてもいい勝負をしていました。家族やお客様の大きい声援を受けて,今日のリレーもすごかったです。一人一人の力いっぱいの走りで,大接戦になりました。わずかの差で勝敗は決まりました。悔しくて,涙が出た子ども,「がんばったやん」という表情で受けとめる子ども,いろんな思いがありました。でも,みんな、自分の思い切りの力を出したことの充実感をもっていたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp