京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up176
昨日:138
総数:612521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

ふれあい給食(2)

 さあ、いよいよ3年生が給食を配膳します。いつもより多いので大丈夫かな・・・と思っていたら、丁寧に「どうぞ」といって配膳していく子どもたちもいました。いい経験になりますね。
画像1
画像2
画像3

ふれあい給食 準備をしてくれる5年生

画像1画像2画像3
 上賀茂社会福祉協議会と上賀茂小学校の共催で、ふれあい食事会(給食)が開催されました。体育の準備をしてくれたのは、5年生です。自分たちも2年前にふれあい給食をしたことを思い出しながら準備をしてくれたことと思います。

6年生 卒業アルバム写真撮影

画像1画像2
 中庭で、いつも行事の時にお世話になっている、写真屋さんの竹内さんにお会いしました。今日は、6年生の卒業アルバムの撮影があるそうです。やっぱりクラス写真のバックは正門ですね。仕上がりが楽しみです。

2年生 サツマイモができたよ!

 体育館西側の畑から歓声が聞こえてきました。2年生が育てていたサツマイモを収穫しています。なんと、子どもたちの顔ぐらいあるような大きなサツマイモも収穫できて、大喜びです。
 さて、このあとこのサツマイモをどうするのかな???
画像1
画像2
画像3

3年生 太陽の動きと地面は・・・?

 東門の近くで3年生の子どもたちが集まっていました。何をしているのか近づいてみると理科の実験でした。
 太陽と地面の様子について,日陰の位置の変化と太陽の動きとを関係付けたり,日なたと日陰の地面の様子の違いを比較したりする実験です。
 実験を通して,今まで何とも思わなかった、太陽と地面の様子との関係についての見方や考え方をもつことができるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

縦割り給食 ロング昼休み(3)

画像1
画像2
 教室では、まるくなって爆弾ゲームをしていました。また、教室の中に宝?を6年生がかくして、それを低学年を見つける宝探しも企画しました。ちょうど、その準備中でした。

縦割り給食 ロング昼休み(2)

 美味しく給食をいただいた後は、ロング昼休みです。それぞれのグループの6年生があそびを企画します。運動場でドッジボールや鬼ごっこ、中庭では縄跳びをしているグループもあります。教室では、宝探しや爆弾ゲームなど、高学年が低学年のことを考えて企画していました。ドッジボールも高学年は下から投げたり、利き腕とは反対の腕で投げたり、また、縄跳びでは、なんとか1年生にもうまく跳んでもらえるように、ゆっくりと縄をまわしていました。
 こんな取組を重ねるごとに、高学年の優しい気持ちやリーダー性が育ってくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

縦割り給食 ロング昼休み

 昨日は、縦割り給食の後ロング昼休みでした。縦割り給食ではカエルグループごと、それぞれの教室に集まって給食をいただきます。
 はじめは、少々緊張気味の低学年でしたが、時間がたつにつれて緊張もほぐれて、楽しく給食をいただきました。
画像1
画像2
画像3

アートクラブの作品掲示

 管理棟の2階へ上がる階段の壁面に、アートクラブの作品が展示されました。5年以上同じ掲示物がはってあったのですが、○年ぶりに模様替えです。アートクラブのデジカメで撮った写真を機会がありましたら、ご覧ください。何気ない風景ですが、アートですね〜。
画像1
画像2
画像3

かわりました

画像1画像2
 視力検査をする道具も昔とずいぶん変わりました。より正確に早くできるようになってきました。何しろ上賀茂小学校は500人をこえます。その子どもたち一人一人を丁寧に加納先生がお一人で検査されます。早く正確には必要です。
 見えにくかった人は、必ず眼科に行きましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

図書館だより

図書館活用資料リスト

図書館活用教育

パスファインダー

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp