![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:114056 |
6年生を送る会〜その3〜
6年生は素敵な合奏を披露しました。曲名は,映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」のテーマ曲です。その後,一人一人に,1〜5年生を代表して縦割りグループの全員からのお手紙を渡しました。
最後は,全員で「栄光の架け橋」を歌いました。バックに,この1年間の6年生の様子が映し出され,感動的な雰囲気に包まれました。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会〜その2〜
どの学年も,精一杯の気持ちを込めたプレゼントをしました。
![]() ![]() ![]() 6年生を送る会〜その1〜
3月6日(木),「6年生を送る会」を行いました。6年生の入場を全員で迎え,児童会の司会・5年生のはじめの言葉で会がスタートしました。各学年,言葉や歌を6年生に向けて披露しました。
![]() ![]() ![]() にじいろ学級&6年生&1年生
3月5日(水),にじいろ学級・6年生・1年生が学年交流会をしました。体育館でドッジボールの対戦です。1年生は,6年生を相手に必死でがんばっていました。でも,なかなかボールが届きません。6年生がボールをもつたびに,右へ左へといっせいに逃げ回っていました。そんな1年生の姿を見て,6年生も笑顔があふれてきます。きっと,自分が1年生だったころのことを思い描いているのでしょう。
![]() ![]() ![]() 淳風の歴史を知ろう〜6年〜
3月5日(水)5時間目,6年生が総合的な学習の時間に,淳風校区の中井さんに来校いただき,淳風校区の歴史や生活の様子を聞かせていただきました。卒業アルバムも持ってきていただき,当時の淳風校の様子も教えていただきました。6年生は,淳風校区の歴史を調べたり,郷土資料室を自分たちでわかりやすく整備し,歴史を学ぶことで,これからの自分たちの生活や町づくりを考えていきます。貴重なお話をありがとうございました。
![]() ![]() 本願寺中央幼稚園交流〜2年生〜
3月3日(月),2年生が本願寺中央幼稚園の年中組と交流会をしました。2年生のお兄さん・お姉さんとして,しっかりと話をし,かわいい幼稚園の皆さんにゲームの仕方を説明し,「手作りの双六」や「じゃんけん列車」を楽しみました。2年生の中には,卒園生も何名かいるので,顔見知りの先生との出会いもちょっぴり楽しんだようです。
お返しにと,幼稚園のみなさんからは,元気いっぱいの歌のプレゼントをいただきました。短い時間でしたが,楽しい時間でした。 ![]() ![]() ![]() |
|