![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:218991 |
残雪
残った雪も,(もらったつららとともに)
今日で融けそうです。 ただ,予報ではまた今夜から雪が降りそうです。 路面凍結には特に気をつけたいと思います。 ![]() ![]() ![]() バリバリ
今朝も氷点下2度でした。
運動場は凍結し,踏むと氷の音がバリバリとします。 用務員さんに念のためカラーコーンを置いてもらいました。 歩道橋周辺にはつららができていました。 登校児童がプレゼントしてくれました。 ![]() ![]() ![]() セルフまぜごはん
今日のメニューはセルフまぜごはんです。
さけとだいこん葉のまぜごはん・牛乳 金時豆の甘煮・みそ汁です。 ‘各自で’ さけフレーク・だいこん葉・いりごまの具を ごはんにまぜていただきます。 月末には『ちらしずし』も セルフでいただく予定です。 ![]() ![]() ![]() ドッジボール
元気にドッジボールを楽しんでいます。
動いているうちに 上着を脱いでいきます。 ![]() ![]() ![]() つらら
「校長先生,つららです!」
手袋につららが光っていました。 歩道橋で氷や雪と親しみながらの会話です。 今日も元気な登校風景です。 ![]() ![]() ![]() 足あと
歩道橋にまた足あとが!
よほど学校が好きなのでしょうね。 給食室まわりや花壇を見てまわります。 ![]() ![]() ![]() 昨日の作品が
昨日の児童作品が,
今朝は随分と融けていました。 寒暖の差が感じられます。 ![]() ![]() ![]() 半日入学・入学説明会
今日の午後は,半日入学・入学説明会でした。
可愛い新1年生が,保護者の方と来校しました。 在校生は掃除の時間から待ち遠しいようでした。 途中,保護者の方が説明会の間, 新1年生は‘先輩達’と過ごしました。 楽しい半日であったらな…と思いました。 ![]() ![]() ![]() のっぺい汁
今日の給食は
ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・ だいこん葉のごまいため・のっぺい汁です。 のっぺい汁は,日本各地にある家庭料理の一つだそうです。 地方により,いくつかの呼び方があるようです。 ![]() ![]() ![]() 屋根から
屋根からドサッと落雪することがあります。
頭に当たらないよう, カラーコーンとバーを置いています。 ![]() ![]() ![]() |
|