京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up24
昨日:251
総数:612620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

マラソン大会1

 今日は、上賀茂小学校のマラソン大会です。昨日は、寒い日でしたが、今日は天候に恵まれ、少し体を動かすと汗がにじむような気温でした。
 そんな中、今までの練習の成果を十分に発揮できたマラソン大会でした。
 出発前の様子です。
 6年生は、最後のマラソン大会です。
画像1
画像2
画像3

4年 車椅子体験

 4年生が「総合的な学習の時間」に車椅子体験をしました。
 社会福祉協議会の方々にご協力をいただき,段差や細い通路などを車椅子で通る体験をしました。普段は何でもない段差が,車椅子を使ってみると大変なことに気づきました
 また,車椅子を使っておられる方に来ていただき,体が動かなくなった時の気持ちや日常の生活の様子などのお話を聞きました。体が不自由になって初めて気づいたこともたくさんあったそうです。
 体験やお話を通して,人と人とのつながり,助け合いながら生きていることや自分たちが気を付けなければならないことを学びました。とても良い学習ができました。
画像1
画像2
画像3

北区バレーボール部活交流会

 12月7日(土)に、北区のバレーボール部活交流会が上賀茂小学校の体育館でありました。どこの学校のチームも日頃の練習の成果を十分に発揮していました。上賀茂小学校の子どもたちも、お互いを励まし合いながらチームワークよく頑張っていました。
 6年生は、修学旅行から帰ってきた翌日でしたが疲れも見せずに精一杯プレーをしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科 図書館 PCタブレット2

 自分の調べたい方法で調べた後、それぞれ、どんな車があるのかを交流しあいました。交流した後、車の会社で働く藤重さんにお話をしていただきました。専門的な立場から、近未来の車について詳しく教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会科 図書館 PCタブレット1

 先週の水曜日に、5年生が社会科の授業を公開しました。環境に優しい車づくりについて調べました。社会科では、自分たちがたてた学習問題を自分たちの力で解決していくことが大切です。この学習問題を解決するための手段・方法に、今まででしたら『図書館の本』『パソコンルームのパソコン』そして、各自が持っている『資料集』がありました。自分の調べたい方法で調べ学習をいっせいに始めると、子どもたちがそれぞれの場所に分かれてしまうので、担任1人では大変でした。
 しかし、図書館にPCタブレットがあると1カ所で学習ができます。社会科にとって今後PCタブレットはなくてはならないものとなるでしょう。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 帰路

画像1
 瀬戸大橋を渡り 3時15分現在 赤穂市付近を走行中。渋滞があり,予定より学校着が遅くなるかもしれません。連絡があり次第 随時お知らせします。

修学旅行 昼食

 自分たちが作ったうどんです。おいしそうです。
結構 ボリュームがありそうです。
残さず いっぱい食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 買い物

 修学旅行の大きな楽しみのひとつ。買い物です。
あげる人を思い浮かべながら 買っていることでしょう。
また,修学旅行の思い出となるものを選んでいることと思います。
楽しみに 待っていてください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 金毘羅

 金毘羅登山です。 
階段 何段あったかな。
上からの眺めは きれいですね。
画像1
画像2
画像3

5年1組 調理実習

 今日は5年1組で調理実習がありました。
「ごはんとみそ汁」づくりです。
協力しながら 手際よく おいしい「ごはんとみそ汁」ができましたか?
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

図書館だより

図書館活用資料リスト

図書館活用教育

パスファインダー

研究発表会

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp