![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:204871 |
七夕にねがいごと![]() ![]() ![]() 今日は野点で![]() ![]() ![]() 「体」について![]() ![]() ![]() ♪「すてきな友達」♪![]() ![]() ![]() 音楽の指導でお世話になっているスクールサポーターの井上先生に,ピアノ伴奏と歌唱の指導をしていただきました。まずは,6年生がとてもきれいな歌声でお手本を示してくれました。全校のみんなは,そのきれいな歌声を聞き,自分たちも少しでも近づこうといい声を出していました。一年間大切に歌っていきたいと思います。次回は9月の予定です。 町たんけんに行ってきました。パート2![]() ![]() 大きくなってきたよ![]() ![]() アサガオの花がさいたよ!![]() まだ,花が咲いていない子どもちは,「いつ咲くかな?」とつぼみ探しに一生懸命です。 毎朝の水やりの楽しみが増えました。 ![]() きれいになったら気持ちいいね![]() ![]() いつも ありがとう!![]() ![]() ![]() 管理用務員さんが,朝早くから学校のまわりをきれいに掃除をして,みんなが気持ちよく学校生活を送れるようにしてくださっていることを知ることができました。 また,給食調理員さんが,大きなおなべで給食を調理されているのを見て,驚きの声をあげていました。栄養教諭から,たった1人で約120人分の給食を心をこめて作っていることを聞いて,今まで以上に感謝して食べようという気持ちが強くなりました。 学校生活をたくさんの人々が支えていることに気付いた1年生でした。 部活動茶道 お稽古始め![]() ![]() ![]() お稽古始めの今日は,座り方,立ち方,お辞儀の仕方,歩き方,袱紗の扱い,茶花について等ひと通りの基本をしっかり教わりました。経験のある子が,初めての子に優しく教えていた姿が印象的でした。 |
|