![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:50 総数:652219 |
授業研究会 5年生 理科
昨日は、本市採用1年目の先生を対象とした授業研究会がありました。授業は、上賀茂小学校の5年1組で公開しました。教育委員会から指導主事の先生が来校されたり、他校から1年目先生方が来られたりして、熱心に指導の流れや子どもたちの反応を見ておられました。授業終了後、事後研が行われました。とても熱心に授業のことや子どもたちの反応について話し合われました。
![]() ![]() ![]() パスゲーム(ポートボール)
4年生が今日も、ポートボールを体育でしていました。前にみたときよりも、数段動きが良くなっています。空いている場所に走り込む姿も何回もみました。そのたびに、見方から「ナイス動き!!」と声をかけています。また、「マーク、マーク」という声も・・・
ただゴールに向かっているだけではなく、パスをもらう動きも大切であるということがわかってきたようです。 ![]() ![]() ![]() 参観懇談会 低学年
昨日は、参観懇談会がありました。1年生と2年生は道徳の授業をじっくりと考えながら頑張っていました。
3年生は、男性も女性も平等ということをいろんな観点から学習していました。良く考えて発言できていました。 ![]() ![]() ![]() 北上支部 わいわい運動会(育成学級合同運動会)2
柊野小学校の子どもたちの交流もあり、お互いに助け合いながら競技を進めていました。少し暑い日でしたが、よく頑張りました!!!
![]() ![]() ![]() 北上支部 わいわい運動会(育成学級合同運動会)![]() ![]() ![]() 大文字駅伝 支部予選会(3) 準優勝
レースの結果は、上賀茂Aチームが準優勝 上賀茂Bチームが6位でした。この結果、上賀茂小学校は、大文字駅伝の本選に4年ぶりに出場することになりました。
本選も、自分の力を出し切って走ってほしいものです。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝 支部予選会(2)
まず、リザーブ選手のレースがありました。チームを支えてくれている選手達のレースです。
そして、本選が始まりました。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝 支部予選大会(1)
10月31日(木)大文字駅伝の北上支部予選大会がありました。北上支部は、8校の中から2校が本選に出場します。どの学校も、本選に向けて練習を積んできました。
開会式の様子です。 駅伝に出ない6年生・5年生もたくさん応援にきてくれていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 パスゲーム
3年生が実験している横で、4年生がパスゲーム(ポートボール)をしていました。パスをもらう動きが結構難しいです。得点も大切ですが、どこに動けばパスがもらえるかをしっかりと考えましょうね。
![]() ![]() ![]() 3年生 やっと晴れました!
先週は、台風の影響でほぼ毎日、雨か曇りでした。今日は、朝から雲ひとつない快晴です。3年生は、実験の続きがなかなかできませんでした。今日は、大丈夫ですね。
![]() ![]() ![]() |
|