![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:10 総数:204465 |
ひまわりが咲きました![]() ![]() 大きさを測ると高さ約2メートル,葉っぱの数は28枚,一番大きい葉っぱは幅32センチ長さ30センチでした。 月曜日にひまわりの絵を描きます。楽しみです。 耳を澄ませば (6年)![]() ![]() ![]() 音楽の時間はグループに分かれて,リコーダーの音色を聴き合いました。 いつも耳にしているリコーダーの音色にオルガンを加え,オルガンの音色を 変えたり,さらには音の強弱記号を変えてみるなどグループによって美しい 音色を追究しました。また,しっかりと互いの感想を交換するなどの活動も できました。 音楽は絵画やスポーツと同様に,言葉無しにメッセージを伝えることがで きます。逆にいえば,万国共通の言葉ともいえます。 素直な気持ちをそのまま音にのせて表現できるととても気持ちがいいです。 田植えをしたよ〜プランターで水稲栽培〜![]() この田植えの学習を通して,国民の食生活を支えている稲作農家の工夫や努力,自然環境とのかかわりについて学んでくれることを願っています。 雨の日たんけんにいこう!![]() ![]() ![]() 耳をすまして,雨の降る音や自動車が通るたびにおこる水音を聞いていました。 短時間でしたが,雨の日の楽しさを発見することができました。 レッツ・ダンシング!!(6年)![]() ![]() 6年生は体育館でかわいい曲,カッコイイ曲に合わせてダンスをしてみました。繰り返している間に徐々にダンサーのようになってきました。 ならべて つんで![]() ![]() ![]() 次は,この材料を使って,「たのしい なかま」を作ります。組み合わせた形で,何ができるでしょうか。 私の町『かしわの』 (6年)![]() ![]() 楽しい 水遊び![]() ![]() ![]() 水遊びをするだけでなく,バディの組み方や入水の仕方など,プールのきまりも学習しました。 これからも,友達と仲良く安全にいろいろな水遊びを楽しんでいきます。 「いのち」を感じて (6年)![]() ![]() 熱気ムンムン!![]() ![]() ![]() |
|