![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:89 総数:652839 |
9月は運動会!![]() 職員室前の掲示板も,掲示委員会の子どもたちが運動会仕様にしてくれました。 4年生 社会 火事をふせぐ〜学校編
火事を防ぐためにどんなことをしているのか。学校の中の消防設備を調べました。防火バケツや消火器,消火栓,火災報知機など思った以上にたくさんの設備があることにびっくりしていました。
![]() 朝会![]() ![]() ![]() 2年生 国語 上手に説明できるかな
2人組になって発表の練習をしています。今日はそこにタブレットも参加です。自分の発表の様子を録画して,聞き手の友達と一緒にみました。自分の発表の様子が見られるので,よかったところや,良くしたいところがよく分かります。タブレットは20台配備されたのでクラス全員同時に活動できます。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数 1平方メートルって?
1平方メートルの大きさを新聞紙で作って体感しました。
思っていたより大きかったみたいです。 ![]() ![]() 4年生 季節と生き物〜夏の終わり〜 ツルレイシの観察
夏休みの間に,ぐんぐん大きくなったツルレイシです。
夏休み前と比べて,実ができていることに気がつきました。 種も下に落ちています。 実は緑のものと黄色いものがついていて,最初は違う種類かなあと話していましたが,どうも同じものらしいという考えになっていきました。 黄色から緑になるという意見と,緑から黄色になるという意見に分かれ,どっちなのか話し合いました。 「割れた黄色い実を見つけたよ」という意見から,緑から黄色になり,割れて中の種が出てくるという結論になりました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 運動会練習スタート
4年生は運動会で踊りをします。
今日は並び方の確認と,序盤の振り付けをしました。 子どもたちの飲み込みは早く,すぐに覚えていました。 これからの上達が楽しみです。 ![]() ![]() |
|