![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:114050 |
飛散防止フィルム
教育環境の安全対策の一つとして,各学級と使用頻度の高い特別教室(保健室・図書室・音楽室・放課後まなび教室・理科室など)のガラス窓に,飛散防止フィルムを貼る工事が行われました。
まず,業者さんが窓ガラスや窓枠などの周辺部分をきれいに掃除してから,一枚一枚飛散防止フィルムを貼り,災害時に窓ガラスが割れて飛び散らないようにしました。 淳風校を考える会と教育委員会とが話し合った耐震対策が一つ実現しました。 ![]() ![]() |
|