京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up20
昨日:99
総数:659352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月19日(水)令和8年度入学児童対象の就学時健康診断を14時より順次実施いたします。該当のお子様がおられる保護者の皆様は、ご予定の程よろしくお願いいたします。

4年 みさきの家16

 野外炊事

 今日の夕食は自分たちで作る すき焼き風煮です。
自分たちで 火を起こし ご飯を炊きます。また,野菜などを切って 大きななべで「すき焼き風煮」を作ります。どの班も おいしくできたそうです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家15

 雨が強くなってきました。芝生広場での自由遊びができないので,吉川先生のギターにあわせて楽しく歌うグループ,ペイントと思い思いに楽しく過ごしています。
画像1

4年 みさきの家14

 ペイント

 宮崎浜で拾ってきた石に ペイントしたものです。
言葉を書いたり 何かに見立ててペイントしたりして 記念になるものを作ります。
芸術的な作品ができました。
画像1

4年 みさきの家13

 芝生広場 自由遊び

 みさきの家の方が,京都よりも天気がいいみたいです。
施設内にある 広い芝生広場で ボールなどを使って のびのびと遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家12

 磯観察2

 かわいいカニがいっぱいいます。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家11

 磯観察2

潮だまり や 岩の間にいる 生き物を探しています。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家10

 磯観察1

 雨は 降っていないようですが,波が高いのか,予定していた麦崎ではなく,宮崎浜での磯観察になったようです。
 磯の生き物 やどかり カニ 小魚などを見つけては 歓声を上げています。
 時々 タコなども見つかります。今日は見つかるかな?
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家9

 朝食
みんな元気に活動しています。
天気が 気になりますが,しっかり食べて 2日目の活動をがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家8

 朝の集い
2日目の朝を迎えました。 
みさきの家に来ている学校 合同での朝の集いです。
各学校が校歌をうたい旗を揚げたり・学校紹介したりしました。
今日も元気に活動していきましょう。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家7

キャンプファイヤー
 雨だったので,室内でのキャンプファイヤーになりました。
ファイヤーを中心に 練習してきた フォークダンスを踊りました。
ゲームも楽しみました。
室内でしたが,楽しい思い出ができたと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

図書館だより

図書館活用資料リスト

図書館活用教育

パスファインダー

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp