![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:44 総数:653047 |
6年生 討論会
6年生では、相手の意見をしっかり聞いて、自分の意見もしっかりと主張できるようになるためディベート的な討論会を国語の時間にします。白熱した、論戦がくり広げられていました。
![]() ![]() 6年生 図書館で調べ学習・・・・
6年生が図書館で、調べ学習をしていました。何を調べているのか見てみると、タブレット型PCや本やパンフレットで上賀茂の歴史などを調べていました。総合的な学習です。2月には、上賀茂ジュニア検定の中級編も行われます。自分たちの住んでいる地域のことをしっかりと調べてください。
![]() ![]() 3年生 図工 楽しく使おう
紙ねんどと箱を使って作品を作っています。今回はただ創るだけではなく,楽しく使えるものをつくろうというめあてを設定して学習を進めています。子どもたちは,なんに使うものを作ろうかなあとイメージを膨らませながら,楽しく活動に取り組んでいます。
![]() ロッカーの中も美しく!![]() 4年生 書写 名作の完成
今日の書写は「点のつきかた」に気をつけてというめあてで,「名作」の2字を書きました。3年生から始めた毛筆ですが,ずいぶん上達しました。日曜参観で掲示しますので,ぜひ名作たちをご覧ください。
![]() ![]() 4年生 みさきの家にむけてスタート
みさきの家にむけて学年集会を行いました。みさきの家のめあてを確認した後,係ごとに分かれて活動を進めました。みさきの家まで約1カ月がんばろう!
![]() ![]() キチンと食べます!![]() ![]() 「キチンと食べます,チキンカツ!!」 笑い声とともに,「おいしい,毎日食べたい。」 と大好評でした。 今日の給食はごはん・牛乳・チキンカツ・ソティ・みそ汁でした。 今週もごちそうさまでした! 給食室より〜チキンカツ〜
今日の献立は子どもたちに大人気の「チキンカツ」です。
給食調理員が丁寧に小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げています。 ![]() ![]() 5年 花背山の家24
2時前 学校に到着。
解散式をしました。 校長先生から,所員の方が「上賀茂小の5年生の協力する姿はすばらしかった。」と言っておられたことを聞きました。 これからの校内で5年生の活躍する姿が楽しみです。 疲れもあると思いますが,3日間休みになります。疲れをとって月曜日には元気に登校してください。 ![]() ![]() ![]() 上賀茂小学校の生き物たち![]() ![]() |
|