![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:114045 |
淳風まつり
5月26日(日),毎年恒例の「淳風まつり」が晴天のもと,行われました。淳風まつりはPTAが中心となり,地域の各団体の協力を得て,地域・子どもたちのために毎年行われている大きなイベントです。手作りのおもちゃコーナーやあそびコーナーやスーパーボールすくいやわたがしなどのお楽しみコーナーなど,いろいろなブースで子どもたちは思い思いに楽しみました。淳風校の卒業生も多く訪れてくれていました。
![]() ![]() ![]() 野菜や花を植えよう
5月25日(土),第1回わくわく学習として「野菜や花を植えよう」を行いました。1年から6年まで,約20名の子どもたちが参加しました。
はじめに,教頭先生から今日の活動の流れの話を聞いてから,子どもたちがそれぞれマリーゴールドとペチュニアのいずれかから1つ花苗を選び,植えました。 次に土のうに土を入れ,さつまいもの苗を植えました。土のうに土を入れるととっても重く,参加した子どもたち同士で助け合いながら土のうを運ぶ姿が見られました。 自分の花,自分のさつまいもを,これから継続して育てていきます。これから夏にかけてきれいな花を咲かせてくれるでしょう。また,秋には大きなさつまいもが収穫できるといいですね。 ![]() ![]() 心臓マッサージに挑戦!![]() ![]() 1年生をむかえる会
5月22日(水)2校時,「1年生をむかえる会」が行われました。すでに淳風小学校の一員として,のびのびと学校生活を楽しんでいる1年生ですが,いざという場ではやはり緊張気味の様子がうかがえました。まずは,6年生に手を引いてもらっての入場,引き続き,全員の前での一人一人が自己紹介をします。この時が緊張感MAXだったことでしょう。そのあとは,「かもつ列車」のゲームと「はじめの一歩」の合唱を全校で楽しみました。最後には,3年生から手作りのプレゼントをいただきました。あっという間の楽しい1時間でした。
![]() ![]() ![]() 自転車教室4年![]() ![]() ![]() みんなそろって集団登校![]() ![]() 修学旅行速報その11![]() ![]() この後は,お家でお土産話の花を咲かせてもらえればと願っています。 6年生のみなさんは,明日の学習は3校時からとなっています。 修学旅行速報その10![]() ![]() ![]() 13時30分,全員元気な様子でバスに乗りこみ,一路,京都へ出発しました。学校到着予定は,16時30分となっています。 修学旅行速報その9
鳥羽水族館です。たくさんの生き物を見て,6年生のみなさんは,どんなことを思ってくれているのでしょうか。「かわいいな」「ふーん,そうだったのか」「家に連れて帰りたいな」お気に入りはイルカ?それとも・・・・・
![]() ![]() ![]() 修学旅行速報その8
朝,旅館を出発して伊勢神宮内宮に向かいました。
夜に元気いっぱい?楽しんだせいか,少し寝不足の様子で朝の子どもたちの足取りは少し重いようですが,初めて行く内宮でしっかり見学してきました。 ![]() ![]() |
|