![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:57 総数:221793 |
夏みかんの花が咲きました![]() 伏見中央図書館〜そら組のこいのぼり〜![]() 5月15日 葵祭の見学にいきました![]() ![]() 京都御苑に着いて、観覧席に向かう途中では、待機している牛車や馬を見て、期待がますますふくらんでいきました。天候に恵まれて、暑すぎるくらいでしたが、行列が始まると、身を乗り出して見ている子どもたちでした。いよいよ騎女や女官の姿が見えると、「お姫様ー」と呼びかけて、「笑ってくれはった」「今度のお姫様は、こっち見てくれはった」と、とてもうれしそうでした。 5月9日 夏みかんを収穫しました。![]() 5月8日 砂場まで、流そうよ![]() 5月8日 お水をどうぞ![]() ![]() ちょっとドキドキ・・・が楽しい!![]() ![]() 興味をもってやってきた子どもたちですが,やってみると意外に高い・・・と感じ,足がすくむようでした。「やってみたい・・・でも怖い・・・でもやってみたい」という気持ちが,また意欲をそそるんだなぁ・・・と改めて思いました。 これからも,やってみたい!と思える環境をつくっていきたいと思います。 「イチゴタイムしよう!」「イェーイ!!」![]() ![]() ![]() 「おいしい〜!!」「甘〜い!!」「もっと食べた〜い」と言う声が口々に聞かれました。友達と一緒に食べた幼稚園のイチゴは,また一段と甘くておいしかったようでした。 小さい組さんのために,みんなのために・・・![]() ![]() 今日は,降園前のうがい,手洗いの時間が少し込み合ってしまいました。 すると,年少組のAちゃん,Bちゃんが, 「ひよこ組さんが終わるの,待っといてあげよっと」「私も見といてあげよっと」 と言って並ばずにそばで見ていました。 そのあと,Aちゃんは,トイレに行ったあと,自分の分だけでなくトイレのスリッパをすべてきれいにそろえてくれていました。「気持ちいいわ。ありがとう」と言うと,Aちゃんは少し照れくさそうに,でもうれしそうに笑っていました。 小さい組さんのため,みんなのために,と思うAちゃん,Bちゃんの気配りが,幼稚園中に広がっていけばいいなぁ・・・と思います。 色水遊び![]() ![]() 「あ!赤と黄色混ぜたら,オレンジみたいになった!」「赤と青を混ぜたら,紫になった!」「(卵パックに入れたのを見ながら)なんかこっち側とこっち側,色が違う!」などと,一人一人の発見や驚き,感動する姿が見られました。水の気持ちよさを感じながら,これからもいろいろな気づきや試しをして楽しみたいな,と思います。 |
|