![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:114047 |
修学旅行速報その11![]() ![]() この後は,お家でお土産話の花を咲かせてもらえればと願っています。 6年生のみなさんは,明日の学習は3校時からとなっています。 修学旅行速報その10![]() ![]() ![]() 13時30分,全員元気な様子でバスに乗りこみ,一路,京都へ出発しました。学校到着予定は,16時30分となっています。 修学旅行速報その9
鳥羽水族館です。たくさんの生き物を見て,6年生のみなさんは,どんなことを思ってくれているのでしょうか。「かわいいな」「ふーん,そうだったのか」「家に連れて帰りたいな」お気に入りはイルカ?それとも・・・・・
![]() ![]() ![]() 修学旅行速報その8
朝,旅館を出発して伊勢神宮内宮に向かいました。
夜に元気いっぱい?楽しんだせいか,少し寝不足の様子で朝の子どもたちの足取りは少し重いようですが,初めて行く内宮でしっかり見学してきました。 ![]() ![]() 修学旅行速報その6![]() ![]() 修学旅行速報その7![]() ![]() 修学旅行速報その5〜おみやげ〜
夜に旅館で夕食後におみやげを買いに行きました。喜んでもらえるようなものをわくわくしながら買っていました。何を買ったかは、おうちに帰ってからのお楽しみに!
旅館に戻ったら、グループで一日の反省会を開いてからそれぞれの部屋で就寝します。明日の活動も楽しみです。 ![]() 修学旅行速報その4![]() ![]() 修学旅行速報その3![]() ![]() まずは,お決まりの夫婦岩の前で記念撮影!その後,旅館の女将さんからのお話です。ちょっぴり緊張しながらも,友だちと一緒に入るお風呂,夜のごちそうに期待しています。 給食試食会
5月14日(火)11時から,ランチルームで給食試食会を行いました。
栄養教諭から,「学校給食について」というテーマで,給食で大切にしていることについて話をさせていただきました。 ・安心・安全の追及 ・摂取基準に見合った献立の作成 ・よりよい嗜好の育成 ということを話の柱として,安全な食材を提供し,衛生管理を徹底することや手作りの調理を大切にし,成長期の子どもたちのために取り入れてほしい栄養について知ることができました。 その後,実際に給食を試食していただき,子どもたちの給食を食べているところも参観していただきました。 「食」の大切さについて,考える機会となっていただけたように思います。 ![]() ![]() |
|