修学旅行速報3
6年生は,みんな元気で,国民宿舎「慶野松原荘」に到着しています。このあと,入浴と夕食,自由時間(買物)が待っています。
【学校の様子】 2013-05-01 18:31 up!
修学旅行速報2
6年生は,大塚国際美術館を後に,鳴門公園へ移動しました。「渦の道」で,足元はるか下方の海峡に,ぐるぐる巻く渦潮を見ることができました。
【学校の様子】 2013-05-01 16:06 up!
この教室は…?
1・2年生が生活の学習で,「学校探検」を行いました。まず,プレールームで顔合わせをして,その後2年生が1年生を案内しながら,校内のいろいろな教室を見て回りました。最後にまた集まって,それぞれのめあてを振り返ったり,どんな教室があったか発表したりしました。
【学校の様子】 2013-05-01 12:04 up!
1のつく日は
今年もまた,マムマムの日が始まりました。毎月「1」のつく日に2回ほど,保護者の方々が,中間休みに図書室で楽しい絵本の読み聞かせをしてくださいます。
今日は,低学年を中心に40名ほどが集まりました。子どもたちは目を輝かせながら,お母さん方の読んでくださるお話に聞き入っていました。今年もよろしくお願いします。
【学校の様子】 2013-05-01 11:49 up!
修学旅行速報1
6年生は,明石海峡大橋,淡路鳴門自動車道,大鳴門橋を通り,予定通り11時前に大塚国際美術館に到着しました。
【学校の様子】 2013-05-01 11:08 up!
修学旅行に出発!
1日(水)朝,6年生は,一泊二日で徳島・淡路・垂水方面に修学旅行に出かけました。 天気予報では,気温は少し低いものの,今日,明日はよいお天気となりそうです。最後の宿泊学習,楽しい思い出がいっぱいできますように。気をつけて行ってらっしゃい。
【学校の様子】 2013-05-01 08:35 up!