![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:22 総数:321997 |
学習発表会1日目(3)
わかば学級による「わかば太鼓」。むずかしい太鼓のリズムに挑戦しました。和太鼓の力強い音が体育館にひびきわたりました。
![]() ![]() ![]() 学習発表会1日目(2)
1年生は「くじらぐも」。群読と,元気いっぱいのダンスを披露してくれました。
![]() ![]() ![]() 学習発表会1日目(1)
11月27日に学習発表会がありました。2年生は「スイミー」。国語科で学習したスイミーの物語を,群読や歌,ダンスなどで表現しました。
![]() ![]() ![]() 読書週間![]() ![]() ![]() 集会![]() ![]() ![]() 今年は,11月19日(月)から30日(金)までが読書週間です。 内容は,教職員の読み聞かせやしおりコンクール,辞書引き大会,題名しりとりです。今年度新しく考案された題名あてクイズ(ウォークラリー)も予定しています。いろいろな取組をしながら,たくさんの人が本に親しんでほしいと思います。 花背山の家宿泊学習 15![]() ![]() 日々お世話になっている家族の方々に向けてお手紙を書きました。 昼食の後,退所式をおこないました。この5日間で,いろいろなことを考えることができました。 花背山の家宿泊学習 14![]() ![]() ![]() パーツの置き方によって表情が違います。かわいいキーホルダーができました。 花背山の家宿泊学習 13![]() 真っ暗な中,火の神から友情の火・感謝の火・希望の火・努力の火をもらい,4つを合わせて大きな火になりました。 みんなで歌ったりグループで出し物をしたりしました。 花背山の家宿泊学習 12![]() ![]() 自然観察では,山の家の先生からなぜ木にその名前がついたかなどのお話を聞きながら歩きました。 冒険の森では,自然の地形を利用したアスレチックで思い切り遊びました。 花背山の家宿泊学習11
4日目の活動,豚汁作り。「自分のグループの豚汁がいちばんおいしい」。それぞれのテーブルからそんな声があがっていました。あとかたづけもいっしょうけんめいがんばっていました。
![]() ![]() |
|