9月1日 2012すこやかフェア
みやこめっせで開催されましたすこやかフェアにそら組の子どもたちが出演しました。伏見住吉幼稚園・伏見南浜幼稚園・竹田幼稚園の年長児とともに「バスごっこ」「ゆうやけこやけ」「大きな歌」の3曲を歌いました。「ちょっとどきどきしたよ「いい気分で歌えたよ」とお家の皆さんに見守られながら,舞台発表を楽しんだようです。
【幼稚園の様子】 2012-09-02 18:33 up!
もうすぐ2学期が始まります
今日は、藤棚の散髪をしていただきました。靴箱も洗いましたよ。
あさっては、夏休み後半のプールの日です。
子どもたちがが元気に来てくれるのを待っていますよ。
【幼稚園の様子】 2012-08-28 15:24 up!
みかんの木・サツマイモ畑
幼稚園の門の夏みかんの実もたくさん大きくなり始めています。幼稚園に来たら,見上げてみてくださいね。サツマイモの畑は葉っぱが一面に広がっています。おいしいおいもが育ちますように・・・。
【幼稚園の様子】 2012-08-24 16:01 up!
オクラが実り始めました
西側の畑にそら組のお友達が植えたオクラの苗が大きくなって,花が咲き始めました。実も育ち始めています。幼稚園に遊びに来たときには一緒に収穫しましょうね。
【幼稚園の様子】 2012-08-24 15:56 up!
夕涼み会4
最後のお楽しみは『おやじの会』のおとうさんたちによる花火大会でした。いくつもの噴き上げ花火が勢いよく噴き出すと「おとうさん,すごーい!」と歓声が上がっていました。ラストの手持ちナイアガラもチームワークよく火の粉の滝が流れていきました。お父さん方,どうもありがとうございました。
【幼稚園の様子】 2012-08-14 15:38 up!
夕涼み会3
そして,お家の人たちも一緒に盆踊りです。“まんまるおんど”でかわいい指や手の輪をつくったり,“どーんとおんど”で四股を踏んだり,“炭坑節”を踊ったりしました。
【幼稚園の様子】 2012-08-14 15:37 up!
夕涼み会2
【幼稚園の様子】 2012-08-14 15:35 up!
8月9日 夕涼み会をしました
今年の夕涼み会のお楽しみはアヒルやゴマちゃんすくい・輪投げ・傘袋ロケットつくり・福おろし(くじ引き)をシールラリーで回りました。
【幼稚園の様子】 2012-08-14 15:32 up!
花背山の家13
いよいよ,山の家を出発です。いっぱい遊べてよかったね。
【幼稚園の様子】 2012-08-14 15:24 up!
花背山の家12
アスレチックのコースは,まだまだ続きます。「ちょっとこわいけど,でも,行きたいよ」と挑戦していました。
【幼稚園の様子】 2012-08-14 15:23 up!