京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up48
昨日:191
総数:1162126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Art(豊かな感性・表現力・創造力のある生徒)  Science(論理的に真理を追究し、知性あふれる生徒) Toughness(夢に向かって、支え合い、果敢に挑戦できる自立した生徒)  

3年球技大会、延期

 体育委員会が中心になり、準備を進めていた球技大会。6日(金)午後から、全校のトップを切って、3年生が実施予定でした。
 しかし、天候不良のため、10日(火)午前に延期になりました。
 「球技大会延期」の連絡に、残念そうな声が聞こえていましたが、さすが3年生です。午後からときおり日も差す空模様でしたが、気持ちを切り替え、授業に向かう姿が、とても凛々しく感じられました。
 少し延びた行事に、気持ちも高まり、いっそう燃え上がることでしょう。
 七夕飾りやゆかた登校の準備など、夏気分が盛り上がっている下京中です。あつい、熱い、暑い夏が近づいています。

 写真は、体育委員が用意した球技大会組対戦表《上》、男子保健の授業の様子《中》、学級全体で作った、生徒を見守る短冊《下》です。
画像1
画像2
画像3

7月5日(木)『♪含唱コンクー全校合唱 参加のご案内♪』

画像1
 7月5日(木)、『含唱コンクー全校合唱 参加のご案内♪』を配布いたしました。
 ふるってご参加ください、お待ちしております。

1組体育

 1組のメンバーは交流体育や「自立活動」の時間にも体の学習をしますが、週に1度「1組体育」の授業もあります。
 今は、柔らかいボールとプラスチックのバットをつかって「室内野球」をしています。なかなか本格的で、「まわれまわれ!」「タッチや〜!」と大きなかけ声も聞こえます。楽しそうです。
画像1

合同科学センター学習 その2

 午後は、展示室学習でした。実際にさわれるものや、体験できる展示がたくさんあって、科学センターの先生に説明していただきながら学習できるものもありました。一日科学センターでいろいろなことを学んで楽しかったです。
画像1画像2画像3

合同科学センター学習 その1

画像1画像2画像3
 育成学級合同科学センター学習に参加しました。午前中はプラネタリウムで惑星や夏の星座の学習をしたあと、実験室学習でした。
 「いろいろな葉」ということで、4種類の葉の中から2種類を選んでそれぞれが布に「たたき染め」をしました。媒染液によって染め上がりの色が変わるのがおもしろかったです。黒っぽいのが鉄、オレンジっぽいのがチタン、緑っぽいのがアルミの媒染液につけたものです。みんなすてきなミニうちわができました。

願いよ、届け!

画像1
 今年は、全学級に笹飾りを用意しました。
 文化委員会が中心となり、七夕に向けた取組を全校に展開しています。
 2日(月)の委員会で、笹を配布し、個人の願いが書かれた短冊を、クラスごとに飾り付けました。
 教室には、一人ひとりの思いがいっぱい詰まった短冊が、生徒の様子を見守っていました。
 教室では、熱い思いとともに、夢実現に向けて真剣に努力する生徒たちを、風に揺れる七夕飾りが、見守っていました。

MR接種をしました

画像1画像2画像3
 3日(火)午後から、1年生の希望者を対象に、MR接種をしました。
 とても緊張した表情で会場に入室した生徒たちでしたが、所定の時間、安静にし、健康観察をしたあと、教室に戻りました。
 接種を受けた生徒には、「MR接種証明書」を持たせました。ご確認ください。
 とくに、体調不良を訴える生徒もなく、無事終了しました。

 写真は、接種中の様子です。

ゆかた登校に向けて2

画像1
画像2
 『ゆかた登校に向けて』の続きです。

 帯や腰紐なども貸し出します。デザインや色もたくさんあり、いろいろ迷いながら選んでいました。

ゆかた登校に向けて

 来週末に迫った『ゆかた登校』に向けた取組が始まっています。
 4日(水)放課後には、貸し出し用のゆかたが配られました。事前に申し込みをした生徒が、申し込みを確認する「レンタル票」を手に、地下交流ルームを訪れます。
 地下交流ルームでは、PTAの学級委員の皆さんを中心に、たくさんのボランティアの方々が、貸し出し作業に汗を流してくださいました。
 生徒たちは、夏の恒例行事に、わくわくした気持ちが高まっているようです。
 全国、世界各国から多くの観光客を迎える、地元京都の『祇園祭』を思いっきり楽しんでほしいと思います。


 写真は、PTAボランティアの方々との打ち合わせ《上》、色とりどりのゆかたを前に借りるゆかた選び《中》、実際にそでを通して試着中《下》の様子です。

画像1
画像2
画像3

陶器のランプシェード

画像1画像2画像3
 1組の美術の学習で、陶器のランプシェードを作っています。前回は、陶芸の先生にも来ていただいて、成形をしました。今日は、光を出すための穴を開けました。形も、穴の開け方も、それぞれ工夫して制作しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 1年;着付け教室
7/10 1年;ケータイ安全教室
2年;学習確認プログラム
7/11 SC
2年;学習確認プログラム
1年;球技大会
合唱コンクール・曲決め
7/12 2年;球技大会
個人懇談会 〜19日(木)
7/13 ゆかた登校
京都市立下京中学校
〒600-8302
京都市下京区楊梅通新町東入蛭子町120-1
TEL:075-371-2100
FAX:075-371-2167
E-mail: shimogyo-c@edu.city.kyoto.jp