京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up21
昨日:47
総数:221622
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

6月29日 誕生会をしました 2

画像1
画像2
画像3
 今日のお楽しみはエプロンシアターでした。オオカミさんやカメさんの動作で手を洗うお話でした。誕生会の後で「カメさんの洗い方だよ」「オオカミさんはこうするの」と友達同士で話しながら手を洗う姿が見られました。

6月29日 誕生会をしました

今月も5歳児の「これから,6月生まれの誕生会を始めます。」という司会で始まりました。6月生まれの2人と5月生まれで先月欠席していた1人を,みんなでお祝いしました。
画像1
画像2
画像3

カレーパーティー4「おいしいよ」

画像1
画像2
 自分たちでつくったカレーの味は格別でした。
みんな,おなかいっぱいになりましたよ。

6月26日 カレーパーティー3

 おいしいカレーができました。にじ組とそら組の子どもたちは,遊戯室で一緒にカレーパーティーです。自分たちで掘ったじゃがいも、洗った野菜、切った野菜,そして,おいしい臭いのお肉が入ったカレーです。大きい口を開けて味わう子どもたちでした。
画像1
画像2

6月26日 カレーパーティー2 〜クッキング〜

画像1
画像2
画像3
 三角巾とエプロンを身につけて,念入りに手を洗って消毒して…,準備万端のそら組の所へにじ組の子どもたちが洗ったじゃがいもと人参,皮をむいた玉葱を届けてくれました。「猫の手,猫の手,包丁から目を離さないで」と気をつけながら,交替で切っていきました。牛肉を炒めていくと「おいしいお肉の臭いや」と友達と言い合っていました。炒めた野菜と一緒に大きい鍋に入れるとお水を入れて煮ていきます。「コトコト コトコト カレーを煮よう」「おいしいカレーがもうできた」

6月25日 カレーのお買い物

画像1
画像2
そら組の子どもたちは,明日のカレーパーティーのために市場へ買い物に出かけました。カレーをつくるために必要な材料をグループで相談しました。市場へ着くと,交替でお店の人にカレールウや玉葱,人参,牛肉を注文して籠に入れてもらいました。レジを通ると品物を分け合って持ってきた紙袋に入れていきました。準備はOKです。明日が楽しみですね

カレーパーティー 1

過日,NPO法人「竹と緑」さんにお世話になり

5歳児そら組がジャガイモ掘りに行きました。

今日はそのジャガイモで『カレー』を作りました。

4歳児にじ組が,ジャガイモやたまねぎを洗ったり

皮をむいたりしました。

一人ひとりが「おいしいカレーできるかな?」

と,とても楽しみに皮むきをしていました。

皮がむけると,そら組に届けに行きます。

「おいしいカレー,お願いします!!」



画像1
画像2
画像3

にじ組絵の具遊び

先週の金曜日(22日)絵の具遊びをしました。

絵の具遊びが大好きな子どもたちです。

この日も見事に絵の具だらけになって遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

ある日のひよこ組

台風が去り,でも,梅雨前線の影響を受け,雨が降り続いていました。

そんな中,やっと雨がやんだ次の日です。

なんと・・・,砂場がプールに変身していました。

ひよこ組の子どもたちはというと,楽しそうに砂場プールで遊びだしました。

遊んだあとは,担当の先生や職員で体をきれいに洗い流してもらいました。

楽しかったね,体もきれいになってよかったね!!


画像1画像2

雨の日の遊び

にじ組の保育室に,先週遊んだビリビリ破った新聞紙を出しておくと…
「雨が降ってきたよー」と,友達や教師と頭からかけあいっこを始めました。

すると,保育室の電気を消して「かみなりが落ちるぞー!」と空き箱やペットボトルを叩きながら,かみなりさまもやってきました。
「おへそ取るぞー」とかみなりさまとの追いかけっこを楽しみました。

(電気が消えて暗くなると)“自分でつくった”流れ星を持って,おりひめさまとひこぼしさまもやってきました。「おねがいごと叶えます」「おうちに案内します」と宇宙の道をたどって宇宙散歩も楽しんでいました。
雨やかみなり,七夕など今の時期の遊びを楽しんでいきたいです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp