![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:26 総数:222703 |
にじ組 5月にトマトの苗を植えたよ
一人一鉢でトマトの苗を植えました。
みんなで土作りから始めました。 ![]() ![]() ![]() 毎日楽しいね
紙粘土で遊んだよ。
ふわふわで気持ちよかったよ。 あれ? なんだか不思議 手が汚れてないよ。 ちがう粘土でも遊ぼうね。 ![]() ![]() ![]() 平成24年度
教育目標
「心豊かにたくましく生きる力の育成」 目指す子ども像 ・ 遊びを創りだす子ども ・ 自分も友達も大切にする子ども ・ いきいきと弾む心と体をもつ子 目指す教職員像 ・ 明るく元気な教職員 ・ 一人ひとりの子どもを心の底から愛する教職員 ・ 心豊かに感じる教職員 目指す幼稚園像 ・ 子も親も教職員も楽しい幼稚園 ・ 地域から愛される幼稚園 ・ 夢や希望を育む幼稚園 読み聞かせの会2
次回はどんなお話と出会えるのか楽しみですね。
お母様方ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 預かり保育 読み聞かせの会
今日の預り保育は「幼稚園運営協議会:読書活動部会」のお母様方による絵本の読み聞かせでした。
5つのグループに別れて読み聞かせをしていただきました。 どのグループの子どもたちも皆,絵本の世界に入り込み聞き入っていました。 日頃,お家の方や先生方と一緒に絵本を見ているのとは違った子どもの姿を見て,いろいろな方に読み聞かせをしていただくよさを感じました。 年間であと6回読み聞かせの会があります。 今日参加できなかった子どもたちも次の機会には参加でき,豊かな経験ができればいいなと感じています。 ![]() ![]() ![]() 絵の具遊び![]() 段ボールに色遊びをしたのですが,手や足につけることが子どもたちは とても楽しかったようです。 「みてみてー!」「きもちいい!」 とぬるぬるの感触を楽しんでいました。 5月24日 25日 草花や野菜の種まきや苗植えをしました![]() ![]() 5月17日 ふかくさ農業体験教室の畑で種まきをしました![]() ![]() ![]() 5月16日 葵祭見学に行きました〜5歳児〜![]() ![]() ![]() 5月11日 親子遠足〜植物園へ行きました〜
曇り空にドキドキしながら出かけましたが,植物園の大芝生広場に全員集合した頃には青空が見えました。記念撮影をして,シールラリーに出発!「シロツメグサ,見つけたよ」「コイがいる池って,どこかなぁ」と家族や友達と進んでいきました。みんなで食べるお弁当もおやつも笑顔がいっぱいでした。ロボットリレーや風船運びも応援の歓声が響きました。企画・手づくりのスタンプカードやくまちゃんのマスコット,PTA役員さんはじめ皆さんの心のこもった準備と願いで素敵な1日を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() |
|