![]() |
最新更新日:2017/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:114060 |
夕食です![]() 夜はキャンプファイヤーを楽しみます。 みさきの家につきました![]() ![]() 賢島着,船でみさきの家へ![]() ![]() 電車の中![]() 京都駅にて![]() 9時15分発の電車に乗って、出発しました。 みさきの家に出発!![]() ![]() ICT活用支援員来校![]() 市街地が一望できました。![]() ![]() 社会科の学習で,3年生が大文字山に登りました。火床からは京都の街がよく見え,社会科の学習に役立てることができそうです。これから昼食,午後2時15分頃帰校予定です。 吸い殻がいっぱい ゴミ0活動![]() ![]() ![]() 5校時に全校でゴミ0活動を行いました。 6年生は,校外へ出て島原商店街,大宮通,五条通,堀川通等,学校の回りの清掃を,他の学年は,運動場周辺の草抜き等を行いました。 堀川通では,ゴミは少なかったのですが,吸い殻の多さには驚きました。 昨日の感動が よみがえります。![]() ![]() ![]() 昨日は,保護者・地域の方々に数多くお出でいただき,子どもたちとともに金環日食を楽しむことができました。 その保護者の方のお一人から,その際に撮影された写真をお送りいただきました。 昨日子どもたちと一緒に体感した ・やや気温が下がり,いつもより涼しくなったこと ・いつもの朝より,薄暗く感じたこと ・木漏れ日が,太陽の見かけの変化に合わせて変化したこと 等が思い出されます。 |
|