![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:59 総数:652529 |
2年生 動物園に校外学習に行きました! 2
おとぎの国では,羊やヤギなどに直接触れるようになっています。「羊さんかわいいなあ。」「ヤギにさわってみよう。でも、ちょっとこわいな。」かわいい動物たちと触れ合えて,とてもうれしいです。
![]() ![]() ![]() 2年生 動物園に校外学習にいきました!
5月16日(水)2年生は,動物園に校外学習に行きました。まず,地下鉄で蹴上まで行き,そこからインクラインのある遊歩道を歩いて動物園に行きました。さあ,どんな動物がいるかな。「うわー,象さん,大きいなあ。」にわとりなどがいる檻もあります。子どもたちは、それぞれバインダーを持って,園内にあるクイズを解いてまわりました。
![]() ![]() ![]() 1年生 府立植物園に行ってきました。(3)
お昼の休けいのあとにもたくさんのお花や植物を見て回りました。
大きな木のアーチをくぐって,バラ園を観察しました。 噴水を最後に見て,植物園を後にしました。 今日はたくさん歩いて,遊びました。。 夜はしっかりねて,つかれをとってください。 ![]() ![]() ![]() お弁当おいしいなぁ。
たくさん歩いたあとのお弁当はおいしいですね。
おうちの方の愛情いっぱいのお弁当をおいしそうに食べていました。 みんなと先生とおいしくいただきました。 ![]() ![]() 1年生 府立植物園に行ってきました。(2)
植物園の中の温室を観察しました。
熱帯の植物やサボテンに「すご〜い」の声が!! 遠くの国の植物もこんなに近くで見れるんですね。 ![]() ![]() ![]() 3年生校外学習大文字山2
みんなでわいわい楽しくお弁当をいただいたあとは,京都タワーや学校の場所を探しました。学校の場所がなかなか探しにくかったので,学校にいる教頭先生に連絡をとって,鏡を使って学校から光を送ってもらいました。学校からの光は大文字山まで届き,「見えた!」「光った!」と子どもたちはおおはしゃぎでした。
![]() ![]() ![]() 1年生 府立植物園に行ってきました。![]() ![]() ![]() 京都府植物園にいってきました。 中庭に1組から4組まで集合していざ出発!! 3年校外学習大文字山
3年生は本日の校外学習で大文字山を登りました。
慣れない山道に苦戦し登りきったときには汗だくでしたが,山の上からの景色は大変きれいなものでした。持参した京都市の地図と見比べながら,京都市内を見わたしました。 ![]() ![]() ![]() きゅうしょくしつより
今日はさんまのかわり煮でした。
570人分を大きな釜でじっくり炊きます。 味もしっかりしみて,子どもたちにも好評でした。 ごはん,牛乳,だいこん葉のごまいため,若竹汁と一緒にいただきました。 ![]() ![]() ![]() おさかなじょうずにたべられるかな?![]() ![]() ![]() 担任の先生の説明をきいて, 身と骨をじょうずにわけて食べられていました。 高学年になると骨までまるごと食べている子もたくさん! 明日は遠足たのしみですね。 |
|