![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:33 総数:661090  | 
就学時健康診断
 新1年生の就学時健康診断がありました。5年生が優しいお兄さん・お姉さんになり、新1年生を連れて回ってくれていました。 
![]() ![]() 明日は3年生の学習発表会です。2
 一人一人がゆっくり大きな声で話しています。皆さん、お楽しみに。 
![]() ![]() ![]() 明日は3年の学習発表会です。
 明日はいよいよ、3年生の学習発表会です。皆さん、どうぞお楽しみに体育館へお集まりください。 
![]() ![]() ![]() 学童音楽会
 5.6年生で出演した学童音楽会。すてきな歌声でした。大きな舞台の上で歌ってとっても気持ちよかったことでしょう。みんなで心と声を合わせるいい体験ができました。 
![]() ![]() ![]() 学童音楽会
土曜日の学童音楽会にむけて、練習中です。 
![]() ![]() ![]() 静岡県葵小学校との交流
 静岡県より今年も葵小学校の6年生が学校間交流に来られました。 
一緒に昼食をとり、葵祭りやふたばあおいについてなど交流しました。 ![]() ![]() ![]() 福島県より学校図書館視察2
 今こそ、福島県でも「図書館のチカラが子どもたちのチカラになること」を願っています。 
京都でも「たゆまず、あせらず、粘り強く、地道に」取組を続けたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 福島県より学校図書館視察にお見えになりました。
 11月7日、福島県より元・福島県SLA会長であり、学校図書館活動推移新委員会副委員長の砂子田先生や福島県の先生が学校図書館視察にお見えになられました。子ども達が学校図書館を使っている様子や授業の様子を見ていただきました。 
![]() ![]() ![]() 学校図書館 11月のテーマ展示2
 京都の伝統工芸についてや秋の実などの本もとりそろえました。 
![]() ![]() ![]() 学校図書館 11月のテーマ展示
 11月の学校図書館のテーマ展示は「秋にホットなニュース」と題して、国民文化祭についてや秋の草花について展示しました。 
子ども達が興味をもって見てくれるかな・・。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |