![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:33 総数:661088  | 
夏休み中の図書貸し出し
 夏休み中にもかかわえあず、たくさんの児童が図書貸し出しに来てくれました。 
また、たくさんの新しい本が入りましたよ。 ぜひ、来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ぐんぐん育ち
  今年は花壇にひまわりも植え、ぐんぐん育ち大きな大輪の花をさかせています。 
心配したアサガオも咲き始めました。 ![]() ![]() 3年 国語の授業
 3年生の国語では、「本はともだち」の単元に出てくる自分と同じくらいの年の子どもたちが登場する本をいろいろ読み、読書記録をつけていきました。 
![]() ![]() とてもよく育ちました。
 今年は校長先生に加え、事務職員さんや管理用務員さんが花壇作りに力を入れてやってくださっています。いろいろな種類のアサガオや小さなひまわりも咲いてきています。 また、学校にお寄りの時に見てくださいね。 
![]() ![]() ![]() うれしいですね・・。
 毎朝、図書館をあけるようになってまだ8か月あまり・・。 
今日の図書館はどうかな・・と見に行きましたらたくさんの子ども達がおもいおもいに 本を読んでいました。 ![]() ![]() ふりかえり
 山の家での生活も最終日です。5日間をふりかえります。昼食を食べて、退所式の後、帰ります。2時40分到着予定です。 
![]() ![]() キーホルダー作り2
 上手にキーホルダーができたかな・・。 
![]() ![]() キーホルダー作り
 最後の5日目のは午前中はキーホルダー作りです。 
![]() ![]() 館内ラリー
 冒険の森でのアスレチックのかわりに「館内ラリー」をしました。 
![]() ![]() ![]() 4日目の昼食
 魚を焼いて、一緒に昼食を食べました。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |